結果を出す人とそれなりで終わる人
最近、講師業もするようになり、
多くの受講生に関わる機会が増えました。
そこで感じることは、結果を出す人と出ない人
それなりで終わる人の明らかな違いです。
講師という立場から見ることで、
多くのデータが集まりますが、
NLPで学んだ【能力の問題ではない】
ということが、よく分かります。
これは、常々メンターもよく言うことですし、
いわゆる成功者と言われる方々の言葉でも
同じことを聞いたことがあります。
この差、この違いだけで、人生の質が変わる
と思うと、知ってるか、知らないかで、
どれ程の勿体ないことをしているか…。
多くの情報が溢れる中から、
本物の情報や本質を見極める力、
身を置く環境や誰から学び、誰と関わるか
が本当に重要なのだと改めて思いました。
人生に活かす術としても、
自分自身を守る術としても、
NLPを学んで良かったと心から思います。