見出し画像

アナタは、優しい人になったんです♡

皆さん、お疲れ様です(・∀・)

突然ですけど、アッッッッツイですね(*°∀°)=
だんだんと、夏が近づいてるんだなぁと思わせる天気。
まだカラダが暑さに慣れてませんから、気をつけましょう。
って、よく天気予報の人が言ってるけど、私はずっと慣れない気がしてます(  ¯꒳​¯ )ᐝ
『アツイノ、キライ!』

先日、「報道特集」という番組で、こんな現実があるのかと、とても悲しい気持ちになりました。

福島県の原発によって、甲状腺がんになった女性のお話。

あの東日本大震災によって起きた、福島の原発事故。
それによって、ガンを発症してる人が、居たことを、恥ずかしながら知りませんでした。

しかし、東電側はその訴えを認めていないようですが…。

そこの難しい話は、とりあえず置いておいて。
その甲状腺がんになってしまった女性。
とんでもない差別を受けてるんですよ。

放射線をたくさん浴びてしまった人

そういった目で見られてしまってるのです。
それによって、ガンを発症したことにより、キズもの扱い。
将来子供も出来にくいんじゃないか。
そんな人が嫁に来てもらっても、困る………。

はい?٩(◦`´◦)۶ 

何それ。
そもそも、なりたくてなった訳じゃないし。
なんなら、最大の被害者じゃん!
それに、子供が出来にくいオンナは、要らないだと?!

私の最大に許せない差別。

子供を産むためだけにいる訳じゃないんだけど!

この女性のライフスタイルの在り方。
私は、まだまだ古臭いままだなぁって思ってます。

最近になって、LGBTQについて考えるようになってきましたけど、そこともまたちょっと違うモノのような気がしてて。

女性は、結婚したら、子供を産むのが当たり前。

じゃないです

産むか、産まないか。選択出来るものです。

未だに、田舎だと結婚したばかりの女性に対して、『早く、子供つくらなあかんぞ!』

って、平気で言ってくる。
誰が決めたんや、そんなこと。

私のように、産めないカラダになったから、産まない選択をした。
夫婦で話した結果、子供を作らないという選択をした。
どれだけ、望んでも出来なかったので、養子縁組などを利用して、子供を育てる選択をした。

さまざまな選択をしていいと、思います。
だから、結婚前に子供が産めないかも…なんて、悲観的になってる方。

決して、自分を責めないで。
子供云々ではなく、アナタを愛してくれる人を見つけて欲しい。

キズものなんて、思わないで。
病気になった人の気持ちが分かってあげられる、優しい人になっただけ。

こんな悲しい差別、絶対に屈しないで欲しい。

いいなと思ったら応援しよう!

ゆかゆか
もし宜しければ、サポートをお願い致します! そのサポートでさらに自分をアップデートさせていきたいと思います。

この記事が参加している募集