![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56246488/rectangle_large_type_2_181bc504289c9e1057ef1136b64e98ef.jpg?width=1200)
今、熱海市民へ届けたいメッセージ(80/1000)
伊豆山土石流災害の件で、地元FM熱海湯河原の記者じゅんじゅんさんによる、熱海市民目線の質問に対する市長の答弁。(2021/7/5 21:00時点)
レポーターであるじゅんじゅんによる、本当に届けたい相手に、本当に助けたい人に届けてくれた音源。心が震えました。涙が出ました。
熱海市長:
『市民の皆さまと一丸となっていきましょう、わたくしが先頭に、先頭に、立っていきます』
これぞ、有事のリーダーシップじゃないかなと。
被災者、帰宅困難者、地元民、苦しんでる人たちに向けた前進できる前向きな情報が大事なのです。みんな、ひとりじゃない、がんばろうってゆうね。みんなで一丸となっていこうと強く強く思えました。まさにファンベース。きょうを生きる教材です。
ここ数日は、わたしにとって地元ラジオが主な情報源です。1日に2回、熱海市長と率いる市役所職員さん消防団員さんによる記者会見やります。このリアルな1次情報であるラジオを聴くのもわたしの毎日のルーティンです。
熱海市外の方々もインターネットラジオ聴いていただけるのでみなさまもぜひ、オススメです。癒される、元気の出るミュージックも流れますよ。以下がラジオアプリの詳細です。
<アプリの概要>
※FM熱海湯河原の記者さんの許可をとって音源編集させていただきました。
#PrayforATAMI