シェア
CH ゆか
2023年8月12日 22:24
最近まったく聞かなくなったが、私が子どもの頃、「エスカレーター式」だから楽ね!とよく言われた。エスカレーター式だから、というのは、私立の小中高大学と一貫校だから、ということで、受験が無いから受験勉強のための塾に通ったり、そのために他の習い事を途中で止めたりしなくて済む、とか、それほど勉強しなくても、そこそこの大学までそのまま進学出来て、ラッキーね、というような意味で使われていた。確かに、水泳、
2022年10月10日 23:16
夢を語る時間(ヒマ)がある人は、夢の実現からまだまだ遠く、夢の実現の最中にいる人は、とても忙しい、とつくづく感じる今日この頃。これからのことを多いに語り合いましょう!というのは、20年前に沢山やっておいたので、それが今に繋がっているかどうかは別にして、今は、語っているヒマなどない、ただやるべきことをやりたいという気持ちに従うことにしている。そんな中、気になることがあったので書き留めておく。
2020年9月24日 02:09
脊椎側彎症だとわかる以前から、運動はあまり得意ではなかった、と思う。運動神経が鈍い、という以前に、早生まれで、5歳までは一人っ子。のんびりしていたので、今となって考えてみると、人と競う雰囲気のスポーツにピンと来ていなかったということもあるかと思う。それにしても、幼稚園の運動会では、よーいドンの太鼓が鳴っても、スタートしてこないわが子を見つけて、走りなさーい!と念を送ったり、たらたらと走り出したと思