見出し画像

短眠 12つのメリットと6つのデメリット あと70日

あなたは普段どのくらい寝ますか?

普段の生活でもっと時間はほしいけど、
睡眠は十分取りたいって思う人は多いと思います。

今日は短眠生活はそこまで悪いものではないよって事を紹介します。

私は、2年ほどほぼ毎日3時起床を実践してきました。

いろいろと解ってきたので、メリットとデメリットをまとめてみました。

ショートスリープ12つのメリット

- 作業量が増え生産性が上がる
- 朝のゴールデンタイムに集中できるので生産性が上がる
- 邪魔されないので生産性が上がる
- InputとOutputに時間を取れるのでより学べる
- 夜中に家事を手伝うことにより奥様がハッピーになる
- 夜明けあたりめちゃ気分がよくなる
- 圧倒的な作業量になるので、充実度と満足度がすごい
- 夜明けに散歩することで一日中ハッピーに暮らせる
- 余計な飲みや、遊びにいかなくなる
- 健康に気を使うようになるので 健康になる
- もっとマイペースになる 習慣を大事にするので生活が安定する
- 昼寝が気持ちよすぎる

ショートスリープ6つのデメリット

- 日中、元気がなくなる(全力疾走というより軽く流すかんじ)
- 日中、昼寝がないとゾンビになる ゾンビになると思考停止
- 時間の感覚がおかしくなる(いつに起こった出来事かわかりずらくなる)
- 家族と時間の過ごし方がズレる
- 夜のお誘いを断るので 友達からは付き合い悪いって思われがち
- 疲れが取れづらい

十分寝ると元気満点

あたりまえの事なんだろうけど
十分寝れば元気いっぱいになる。

元気があればなんでもできる。

って書いている現在時刻は深夜の3:30AM 笑

時と場合によっては爆睡することもありかなっと思い始めた。

ただ、爆睡しまくると
作業量がかなり減ってしまって困ってしまうので、

ー 作業が沢山溜まってきたら短眠
ー 元気になりたい時は爆睡

ってな感じで使い分けていこうと思う 
半々くらいのイメージがいいかもしれない

短眠って聞くとクレージーと思われがちだが、
私は短眠が大好きです。

画像1

今後も、睡眠をもっと研究してTPOによって使い分けていこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
誰かの参考になれば幸いです。

昨日の積み上げ(日・水はサボリーデイ)

✅短眠 (11時就寝3時起床)
✅協会立ち上げ作業 1時間
✅SNS作業 4時間
✅Note (439フォロワー +14)
✅Twitter (323フォロワー +4)
✅メモ書き 15分 
✅エクセサイズ サッカー
❌ケフィアウォーター
✅半日断食
✅本業 8時間
❌耳読書 0時間
✅No怒, Noネガティブ
✅ポモドーロ生産性作業 3回
✅チビのスクラム&勉強 30分
✅家事・お手伝い 片付け
✅Apple Watchリングクローズ 634kcal 9000歩
❌英語シャドーイング 0分
✅読書・音読 30分
❌明日のワクワクイメトレ

自分の人生 = 自分でコントロール

英語は習慣!!

Twitterでワクワクやトキメキを秒で英訳しています。
素敵な言葉に触れながら英語が勉強できますので、興味のある方は覗いてみて下さい。

<たとえばこんな投稿があります>

感謝✌

オーストラリアから、
秒で英訳ツイートしたり、
ワンツーマン専属英語トレーナーをしています。

毎日あなたがグローバルになる習慣のお手伝いができたら幸いです。

凹むことは自分が大きくなるチャンス!凹んで大きくなれ!


フェイスブック: https://www.facebook.com/aussieyuji
インスタ: https://www.instagram.com/AussieYuji 
ツイッター: https://twitter.com/aussieyuji
Note: https://note.com/yujiyamane
ClubHouse: @yujiyamane

#睡眠 #ナイトルーティン #モーニングルーティン #短眠 #メモ魔 #多相睡眠 #腸内環境 #英会話 #英語コーチング #今日の積み上げ #起業

サポートをいただけたら、とてもハッピーになりもっと成長できます。