見出し画像

神対応 そんなに承認してくる? あと76日

昨日は、目がぐるぐる回るほど忙しかった。

本業が忙しくて朝から大忙しやったの加え
昼からいろんなアポが分刻み

仕事用PCと共に、
シドニーをあちこち走り回りました。

まずは、タスマニアに旅立つ友達を見送りました。
ビーチ沿いにすむ彼女の家に行きシャトルバスに乗り込む彼女を見送り
山の方のチビのタンブリング(バク転とかするやつ)ホリデークラスへ行き
街の歯医者に行きその流れで外食し
家に帰ってきてオンライン英会話の先生をし
気づけば23時

こんなこともあろうかと、始業前に本業を数時間やってました。
朝3時起床なので、たまに朝本業やって、昼間は違うことやることも多々あり 

怒涛のスケジュールでしたがなんとか本業しながらやり遂げました 達成感 きもちー 笑

昨日の積み上げ(日・水はサボリーデイ)

✅早寝早起き (11時就寝3時起床)
✅Note (386フォロワー +2)
✅Twitter (285フォロワー +9)
✅メモ書き 30分
✅日の出散歩 1時間
✅ケフィアウォーター
✅半日断食
✅本業 6時間
✅協会立ち上げ作業 2時間
✅SNS作業 4時間
✅英会話の先生 45分
✅英語コーチング作業 10分
✅耳読書 1時間
❌No怒, Noネガティブ
✅ポモドーロ生産性作業 7回
✅チビのスクラム&勉強 60分
✅家事・お手伝い 洗濯
✅Apple Watchリングクローズ 855kcal 13540歩
❌英語シャドーイング 0分
❌読書・音読 0分

反省点・改善点

唇を食いちぎろうとした
歯医者で麻酔効いてるまま寿司たべたら味も感触もほぼ皆無だった
そして下唇を噛んでしまって出血
噛んでる時、「この刺し身やたらと硬いな~」っと思ってた
唇噛みちぎってたかも、、やばっ!
麻酔が効いたまま寿司は駄目です。反省

習慣をしないと罪悪感がすごい
外食から帰ってきたららかなり遅い時間だったので
ナイトルーティーンのシャドーイングと音読ができなかった。 
大したことではないが毎日やっている習慣なのでモヤモヤが半端ない

余談ですが、私は習慣化をするのに下のみんチャレを使ってます。とても楽しく3日坊主が防止できるのでおすすめです。

ちなみに、私は下の3つのチームに入ってます。チーム3つまで無料で使えるアプリです。

画像2

話がそれましたが、
食後はアイスクリーム食べながら雑談トークをせず
サクッと帰ってくるべきだった、、 

"できる人程 去り際があっさり" だと思ってるんですが、
自分もグダグダせずサクッと帰れる人になりたいです。

チビ半泣き
はいそして、またやらかしてしまった
またチビを半泣きさせてしまった。

嘘をついたから、今回はキレずに「iメッセージ」で
「私は嘘をする人が嫌いなんだよ」っていったのに
半泣きしてしまった。
どうやったら嘘をつかない子になるのだろうか、、諦めが肝心なのかも、、父また反省、、

良かったこと

歯医者の先生が毎回神
昨日の記事にも書いたとおり
先生はかなり信頼してるしリスペクトしてます。

10分も遅刻したのに
私「すみません 遅れました」
先生「それでもよく来てくれた 君が来れたことでハッピーだ ありがとう」だって感動しました。
一顧客にそんなに承認しますか? 
すばらしい顧客とのコミュ力です。

そして時間が押してるのにも関わらず
何度も噛み合わせのチェックを丁寧にやってくれ
詰め物も無事、完璧にこなしちゃう先生
プロさをまた思い知らされました。 

画像1

彼は神だったけど
レセプションのおばちゃんの対応が「あれっ?大丈夫?」って感じでした。

スケジュール上、遅れる可能性があったので
前もって遅れるかもって電話を入れた時に
私「5時半の予定だったのに、5時20分の通知が来たんだけど どっち?」
おばちゃんA 「5時20分です」
私「まじか、それやったらギリでいけます。」
おばちゃんA 「ギリじゃ駄目です。5分前には来て下さい」
私「わかりましたなんとか頑張ります」
再度電話 ちがうおばちゃん電話にでる
私「やっぱりギリになりそうなので予定の変更できますか?」
おばちゃんB 「ギリでもいいし、5分10分くらいなら遅刻してもよいよ~」
私「え~ どっちやねん」

で結局、
全力猛ダッシュで5分遅れで到着したのですが、
カウンターのおばちゃんみんな長電話、、、、
カウンターの前で5分待たされました、、 あんなに走ったのに、、

電話長くなりそうやったら、
ちょっと保留にして先に私を先生にパスしてほしかった、、、

部屋で私を待つ先生、
チェックインを待つ私、
長電話をするおばちゃんスタッフ

「どんな状況やねん」って突っ込みましたが

まぁ 元はと言えば 自分が予約が5時半だと勘違いしたのが原因なんです。

スケジュールは余裕を持ってやることが大切です 反省します。

今日すること

今日もバタバタ

チビのサッカーをしてる間にリフティングをし
チビ友のママが遊びにくるので桃鉄対決し
不動産の人が毎年恒例の抜き打ち検査をしに来るので対応し
エクスチェンジランゲージのZoomミートアップを初トライし
オンライン飲み会(私は氷だけロックで参戦)

特に14時に、本業の会議、不動産の検査、ママ友と桃鉄が重なりそうなので大変

っつか桃鉄はいらんやろ~ってつっこまれそうですが、
私は桃鉄が大好きなので、このチャンスは逃したくないのです、、笑

花金だし楽しんで行こうと思います。

人生は短い = やりたいことはする

最後まで読んでいただきありがとうございます。
誰かの参考になれば幸いです。

英語は習慣!!

Twitterでワクワクやトキメキを秒で英訳しています。
素敵な言葉に触れながら英語が勉強できますので、興味のある方は覗いてみて下さい。

<たとえばこんな投稿があります>

感謝✌

オーストラリアから、
秒で英訳ツイートしたり、
ワンツーマン専属英語トレーナーをしています。

毎日あなたがグローバルになる習慣のお手伝いができたら幸いです。

凹むことは自分が大きくなるチャンス!凹んで大きくなれ!


フェイスブック: https://www.facebook.com/aussieyuji
インスタ: https://www.instagram.com/AussieYuji 
ツイッター: https://twitter.com/aussieyuji
Note: https://note.com/yujiyamane
ClubHouse: @yujiyamane

#ナイトルーティン #モーニングルーティン #短眠 #メモ魔 #多相睡眠 #腸内環境 #英会話 #英語コーチング #オーディオブック #引き寄せの法則 #今日の積み上げ #起業 #英語学習 #英語勉強

いいなと思ったら応援しよう!

マネコ🐈️
サポートをいただけたら、とてもハッピーになりもっと成長できます。