見出し画像

自分のブレーキをぶっ壊す党 あと75日

昨日の積み上げ(日・水はサボリーデイ)

✅早寝早起き (11時就寝3時起床)
✅協会立ち上げ作業 4時間
✅SNS作業 4時間
✅英会話の先生 30分
✅英語コーチング作業 30分
✅Note (397フォロワー +11)
✅Twitter (298フォロワー +13)
❌メモ書き 30分
❌日の出散歩
✅ケフィアウォーター
✅半日断食
✅本業 6時間
✅耳読書 2時間
✅No怒, Noネガティブ
✅ポモドーロ生産性作業 7回
✅チビのスクラム&勉強 30分
✅家事・お手伝い 洗濯
✅Apple Watchリングクローズ 711kcal 8909歩
❌英語シャドーイング 0分
❌読書・音読 0分
✅エクセサイズ サッカー

おはようございます。
今日のシドニーは朝から風が強いです。

昨日は、おもしろ出来事がありました。

うちの息子にリフティング教えてくれませんか?

昨日チビがサッカーやってる最中に
公園の隅っこでリフティングやってたら

急に中年のアジア系のおっちゃんに

「Could you please teach your juggling skill to my son? 」
(うちの子にリフティング教えてくれないか?)
って頼まれた、、

ぇっ なんで俺が?
つか リフティングってどうやって教えるん?
てなったけど

一日一善のチャンスだと
Sure, why not?
(もちろん)

って言って
息子さんの前で20回ほどリフティングをした

私の心の中
「経験者だったら技術的なことを教えられるけど、、
めっちゃド素人ぽいし
しかもリフティングの前にボール、ぺちゃんこやし、、、
その前に、サッカーやらされてる感が半端ないやん
やる気ないやん、、、どうしよう、、」

画像1

私「Hey son, Do you like soccer?」
(君はサッカー好き?)

ボーイ「I do not know..」
(わからん)

私の心の中「わからんって、どういうこと?」

おっちゃん「What is the tip? How can my son do that?」
(コツはどうするの?息子はどうやったらそれができるの?)

「Habit.. You have to make it a habit.」
(習慣だよ)
「Start from small. Try to juggle the ball for a couple of minutes to start with.」
(ちっちゃくはじめるんだよ 1日数分でいいからリフティング挑戦をしてみな)
「But you have to do it everyday.」
(でも毎日やりな)
「then you can juggle more than 100 times easily next year.」
(そしたら来年には100回やれるよ)
「At first, pump the ball up.」
(まずはボールに空気いれな)

親子ポカーン、、、
私、、、

空気 地獄、、、

今思うに、おっちゃんは元気のない息子に刺激を与えたかったんやと思う|もっとかっこよいリフティングを期待してたのかもしれない

なのに、こっちは地味なリフティングをやった上に、
精神論的な感じで教えたから ポカーンってなった

何が正解だったんだろう、、、
正解がわからないが、
あの子がいつかリフティングが上手くなったらいいな~

って思いながら

「それただのカウンセラーやん」って自分にツッコミました 笑

まさか、公園でだれかのカウンセリングするとは、、、
一日一善は失敗でしたかね、、、 笑

良かったこと

やりたくない新しい挑戦をしたらめちゃ楽しかった
世界各国の人達が多数集うZoomセミナーに参加しました。
勢いで応募したんだけど、恥ずかしさなのか面倒なのか
潜在意識がブレーキをかけまくってきました。

めっちゃ行きたくなくなった、、

潜在意識が「それは やめろー」ってブレーキをかけてくる時は
あえてやりまくります。

経験上、そんな時にいつも自分が成長するし一皮剥けるから

潜在意識はあなたが変わるのが嫌なので、
大抵新しいチャレンジをしようとするとブレーキをかけてくる
しかも、大きい成長が期待されるときこそ そのブレーキは強くなります。

神王リョウさんがそれについて詳しい解説をしています。

オススメです。

そして渋々参加したその集会

めっちゃ楽しかった~
今後ドハマリすると思います。

何をしたかの詳細は別の記事で紹介いたしますね

潜在意識がブレーキかけてくる時は、あなたが大きくなるチャンス!

反省点・改善点

新しい挑戦の為 いつもの習慣ができなかった
そのせいでもやもやが半端ないです。
朝歯磨きし忘れて出勤してしまったくらい気持ち悪いです、、、
いつもやってることをやらないのは本当に辛いっす
でも、しゃーないしその犠牲以上に得られたものはあったので良しとします。

今日すること

今日はサーフィンします。
久しぶりのサーフィン

波はよくなさそうやけど、
太陽とコーヒーと海と仲間がいれば最高 それだけで良い

明日、海の写真をアップいたしますね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
誰かの参考になれば幸いです。

英語は習慣!!

Twitterでワクワクやトキメキを秒で英訳しています。
素敵な言葉に触れながら英語が勉強できますので、興味のある方は覗いてみて下さい。

<たとえばこんな投稿があります>

感謝✌

オーストラリアから、
秒で英訳ツイートしたり、
ワンツーマン専属英語トレーナーをしています。

毎日あなたがグローバルになる習慣のお手伝いができたら幸いです。

凹むことは自分が大きくなるチャンス!凹んで大きくなれ!


フェイスブック: https://www.facebook.com/aussieyuji
インスタ: https://www.instagram.com/AussieYuji 
ツイッター: https://twitter.com/aussieyuji
Note: https://note.com/yujiyamane
ClubHouse: @yujiyamane

#ナイトルーティン #モーニングルーティン #短眠 #メモ魔 #多相睡眠 #腸内環境 #英会話 #英語コーチング #オーディオブック #引き寄せの法則 #今日の積み上げ #起業 #英語学習 #英語勉強

いいなと思ったら応援しよう!

マネコ🐈️
サポートをいただけたら、とてもハッピーになりもっと成長できます。