![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112965517/rectangle_large_type_2_075ed415f576628803acf2d6afbe786e.jpeg?width=1200)
過去最高にぃ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ふるさと納税!(*'▽')
![](https://assets.st-note.com/img/1691619450138-PxucKiBXi1.jpg?width=1200)
ふるさと納税を
利用した人は890万人あまりで、
自治体に寄付された総額は
昨年度9600億円あまりとなり、
いずれも過去最高だったらしい!(゚∀゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1691619463339-HSNqQxQZ7X.jpg?width=1200)
僕自身は
すごく良いことだと考えています。
その理由は…!?
![](https://assets.st-note.com/img/1691619509453-NX2Slvgqj0.jpg?width=1200)
現在、税金の使い道は…?
国民の代表(国会議員)が
国会で話し合い、
税金の使い道を決めている。
※官僚が予算案を作成して
国会で決定している。
![](https://assets.st-note.com/img/1691619522518-3NdY041Tf2.jpg?width=1200)
この決定プロセスを…
国民自身が、税金の使い道を選んで、
納税することがあっても
僕は、良いと考えているからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691619860035-sXSstN6280.jpg?width=1200)
ふるさと納税は
それのモデルみたいなもんやから…
![](https://assets.st-note.com/img/1691619873974-QyVL0EtVUn.jpg?width=1200)
本質的に…
国民自身が、税金の使い道を選ぶ
決定プロセス!!
![](https://assets.st-note.com/img/1691619914620-PPwsCN81Eu.jpg?width=1200)
納税する仕組みについて
国会で話し合ってほしいなぁ!(´∀`*)ウフフ