骨盤底筋トレーニングで姿勢がよくなる
こんにちは。ゆじゅ高松です。
最近、整体の中で骨盤底筋トレーニングをやってもらっています。
トレーニングと言ってもとてもソフトなもので、骨盤底筋や下腹部周辺のインナーマッスルにちょっと刺激を入れるものです。
ちょっと刺激を入れておくことで、まっすぐ立てた時にその骨盤底筋に刺激が入って
「あ、ここ今まっすぐ立ててる!」
ってわかるようになるんですよね。
まっすぐ立つことができた時は、インナーマッスルと骨格が体を支えてくれるので、肩や背中の緊張が抜けてとっても楽になるんです。
そして、内側の筋肉に刺激が入るから、下腹部の内側にコルセットをつけているかのような締まり感があってお腹も出っぱらないんですよ♪

一般的な骨盤底筋トレーニング・膣トレってガッツリ固めるものが多い印象です。膣周辺を力一杯固めるので、お尻や太もも、腹筋も固まります。
でも、力の入れすぎになって実生活ではあまり役に立てられないかもしれません。

友達と会話している最中に膣を締めても、友達に悟られなくらい優しく締めるくらいで、いつでも使える状態になると生活でも役立ちそうですね笑
なにわともあれ、骨盤底筋などを優しく使いつつ、体も支えると肩こりが楽になったり、お腹が引っ込んだり、尿漏れなどの予防・改善にもなるので優しく取り組んでみてください。
□□□ ぽっこりお腹改善のオンライン講座 □□□
ぽっこりお腹を改善していくためのオンライン講座を準備しました。
きつい筋トレに頼らず、お腹を凹ませながら綺麗に健康になるための講座です。
・お腹だけが痩せられない
・細身だからぽっこりお腹が目立ってしまう
・産後のお腹が引っ込まない・・・
など、お腹のお悩みがあればぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。
詳細・お申し込みはこちらです。
https://resast.jp/page/reserve_form/8145
いいなと思ったら応援しよう!
