
香り豊かなほうじ茶と控えめな甘さなクリームがおいしい! 神戸市北区淡河町にある満月堂の ほうじ茶クリーム大福を食べました!
友人と神戸市北区淡河町にある満月堂へ行きました!
このお店では、豊助饅頭がおいしいので近くに行った際にはよく購入していました。
他にも商品があることは知っていながらも、食べたことない商品にチャレンジする勇気がなく、購入したことがありませんでした。
今回、友人がネットでの口コミを見て気になったらしく、連れられて行ってきました。
神戸市の北区、淡河町ということで、神戸の中心部からはかなり離れたところにあります。
行くのが大変ではあるのですが、和菓子屋さんに関して言うと、少し不便な所でも、長年営業し続けているところこそ、本当においしいお店があったりするのかなと勝手に思ったりしています。


今回購入したほうじ茶クリーム大福です。
一つ一つ包装されているのが可愛らしいですよね。
ほうじ茶の粉末がたくさんかけられていて、開封するととてもいい香りが広がります。


断面を見てみると、ほうじ茶クリームがたくさん入っているのがわかります。
見ているだけでもおいしそうだなというのが伝わってきますね。
食べてみると、とても豊かなほうじ茶の香りが広がります。
同時にこしあんの甘みと、ほうじ茶クリームの甘さが味わえます。
表にはたっぷりと粉末がかかっていますが、これがパサつくこともなくとても良い香りを出しています。
こしあんも、上品な甘さで、甘さ控えめなためとてもおいしいです。
ほうじ茶クリームが入っていることで、後からもほうじ茶の良い香りが広がる大福になっています。
ほうじ茶はもともととても好きなのですが、このほうじ茶饅頭はとてもおいしいかったです。
次に行ったときにも食べようと思います。