![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29883450/rectangle_large_type_2_18a8f611d291d061e824297cdc256d15.jpg?width=1200)
出来ない人もできる人になる仕組みづくり①
ここ数年、大学に進学してから目の前のことに手いっぱいになってしまい
学業や研究に関係ないことがとことんおざなりになってしまっている矢先
昨日母から
「家で私が日常的にやっていることに気づくこともなく、何もせずに生きているのってどうかしてるよ」
「洗濯物やキッチンの片づけ、やっても完璧にこなしてないし、言われるまで変化に気づかないのはちょっとおかしいよ」
と言われてしまい、
なぜ私はできないのか、どうしたらできるようになるのか、できなくてもできるようになる仕組みはどうしたらつくれるのかと、一日試行錯誤にふけりました。
そこで、今回は”できない人もできるようになる仕組み”をつくろうということで
まず出来ないことリストを作成し、それぞれが思考せずともできるようになる方法を一つずつ考えていくことにしました。
できないことリスト
〇予定の連絡
〇お風呂場の髪の毛を一本残らず取り去る
〇料理の前に食洗器を片付け流しをピカピカにする
〇料理の後キッチンをピカピカにする
〇その日に着る洋服をすぐに決める
〇自分の持ちものを全てどこにおいてあったか覚える
〇帰ってきたらバックの中身をきれいにする
〇1回の夜ご飯で四品以上の夜ご飯をつくる
主に改善したいことは上記7個ですね。
できないことリストを書き出せたとこで第一弾としては〇予定の連絡を改善する方法を考えることにしました。
そこで思いついたのが、
予定の連絡を誰かが代わりにやってくれればいいのでは?
ってことですね(笑)
その方法として今回取った方法がファミリーラインに自分の予定を自動で共有するシステムをつくるです。
上記のサイトを参考に、googleAppscript + Line Notify を連携させてグーグルカレンダーの予定をファミリーラインに共有するという方法を取りました。
googleAppscript:参考記事のスクリプトを少し変え当日の予定を共有
function myFunction() {
// カレンダーID
var calId = "〇〇〇@gmail.com";
// LINE Notifyのアクセストークン
var key = "アクセストークン";
var url = "https://notify-api.line.me/api/notify";
var cal = CalendarApp.getCalendarById(calId);
var now = new Date();
var tomorrow = new Date(now.getFullYear(), now.getMonth(), now.getDate() + 1);
// googleカレンダーより明日の予定を配列で取得。
var tomorrowEvent = cal.getEventsForDay(tomorrow);
// LINE Notifyに送るメッセージ
var msg = "";
// 予定がない時
if(tomorrowEvent.length === 0){
msg = "明日の予定はありません。";
}
// 予定がある時
else{
msg += "明日の予定は" + String(tomorrowEvent.length) + "件あります。\n\n";
msg += allPlanToMsg(tomorrowEvent);
}
var jsonData = {
message: msg
}
var options =
{
"method" : "post",
"contentType" : "application/x-www-form-urlencoded",
"payload" : jsonData,
"headers": {"Authorization": "Bearer " + key}
};
var res = UrlFetchApp.fetch(url, options);
}
// イベントの配列をテキストにして返す
function allPlanToMsg(events/* array */){
var msg = "";
events.forEach( function(event, index){
var title = event.getTitle();
var start = event.getStartTime().getHours() + ":" + ("0" + event.getStartTime().getMinutes()).slice(-2);
var end = event.getEndTime().getHours() + ":" + ("0" + event.getEndTime().getMinutes()).slice(-2);
// 予定が終日の時
if( event.isAllDayEvent() ){
msg += String(index + 1) + "件目: " + title + " 終日の予定です。\n\n";
return;
}
msg += String(index + 1) + "件目: " + title + " " + start + "~" + end + "\n\n";
});
return msg;
}
Line notify:マイページからアクセストークンを発行。ファミリーラインと連携
最後にファミリーラインにLine notifyを招待しました!
これで完成!
明日が楽しみ~〜
第2弾では〇その日に着る洋服をすぐに決めるを解決したいと思います!!(アイディア見つかった〜)