3月8日のスズメサンとヒヨドリさん。 8 YUHUA O 2021年3月8日 20:24 梅の木に一羽のスズメ。今日は日の光に照らされて雪がキラキラ。太陽の熱で部屋の中が暑いくらいだけど、外はまだまだ冷えるのかなぁという一日。 いつもの場所、シャクナゲに群がるスズメたち。 毛づくろいが気持ちよさそうなのです。 ごはん時に集まります。ときどき「ピロロロロ」「ピチュピチュ」と甘い声が聞こえて来ます。 11:55「キィィキィィィ」といつもの呼び声が聞こえたから、カーテンと窓をあけてご飯を置く。ちらりと見ただけで飛んで行ってしまったね。そういえば朝6時にもおなじことがあったっけ。「キイイイキイイイ」って呼んでたね。つがいで来ていたようだけど、早朝のあたくし春の陽気温度差でフラフラだわよ。カメラ構えてもろくな写真が撮れないと思って、横になってごはんつつく音だけ聞いてたわ。相手とうまくやれてるかい?ご飯たんと食べてるかい? いっせいに飛び立つスズメ。近所にごはんくれる場所があるから先にそちらに行ったのかな。スポーツモードなら羽ばたきを捉えられるかなぁ。 シャクナゲにとまるスズメ。真冬よりは少ないですが、ごはん時にもなると数を増やしていきます。引きで撮るとおそろしいことに。笑 桜の木に群がるスズメたち。物見のような役割のスズメが枝をすばやく渡りつつ、みんなに「チキチキチキ」と知らせています。危険なことならばスズメたちはばっと飛び立ち散会します。そうではないということは新しいごはん場所とか、とにかく今日も一日平和でした。 いいなと思ったら応援しよう! あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ! チップで応援する この記事が参加している募集 #カメラのたのしみ方 61,974件 #日記 #写真 #カメラのたのしみ方 #スズメ #警戒 #ヒヨドリ #鳴き声 #求愛 #毛づくろい #春の日差し #日なたぼっこ 8