息子(3歳)のストレスを解消してくれたパンケーキ🥞
息子は3歳半を過ぎた頃から、朝一人で2階のベッドから起きて一階のリビングでおはよう👦が出来るようになった。
3歳半前は、朝目覚めて私が隣に居ないと泣いて、ママどこー!と叫んでいた。
それが、連休明けになったら一人で起きられず、ママどこー!状態に戻っていた。
それもかなり激しく。
かなりべったり。
私がベッドから抜け出そうものなら、すかさずトントンして!と手を掴む。
息子よ、どうした??
母は首をかしげて、考える。
三連休の間、私は仕事で朝から居なかった。
パパが連休中息子の相手をしていた。
でも、それはいつもの週末土日の2日間も同じ状態だ。
1日増えたからと言って、そんなにストレスになるとは思えない。
夫に連休中の行動を聞いてみた。
すると、幼稚園入園前の息子の写真を撮ろうと、行ったことのない公園へ車で行こうとしたらしい。
しかし、大渋滞にはまり断念して帰ってきたと言う。
びっくりすることに、夫はリベンジしに、再び連休最終日にもその公園に行き、再び渋滞にはまり帰ってきたと言うのだ。
結局公園には辿り着けていない。
息子は、きっと訳も分からずチャイルドシートに固定され、訳も分からず帰ってきたのだ。
ストレスの何物でもない。
私がそんなことされたら、ストレスでドカ食いか衝動買いしている。
決して夫が悪い訳ではない。
良かれと思ってやったことだ。
しかし、結果として息子はストレスを感じた。(私の予想だが。)
大体午前中に公園や買い物を済ませて、午後はゆっくりお家で過ごす、が私のペース。
しかし夫は夕方から公園や買い物へ行ったりする。
それだけでもいつもと違ったペースになるのに、行き先のない渋滞ドライブは、きっと苦痛だったに違いない。
2日間、息子とべったりして、星乃珈琲店で900円もするイチゴのパンケーキを食べたら、翌日息子はいつも通り一人で起きてきた。
2日間の息子の状態を夫に話すと、
なんでだろうね~?
と他人事の様な返し。
たぶん夫は何も気がつかない。
息子のストレスにも、私のストレスにも。
3歳児だからと言って、大人の思い通りになる人形の様に接してはいけない。
我慢もしているし、ストレスも感じている。
言葉では表現出来ず、態度に現れた息子のストレス。
それは、ママに甘えることと、美味しいパンケーキ🥞を食べることで解消されたようだ。