
休みじゃないけど休みの土曜日。

今日は土曜日ですが私は本当は仕事でした。
でも、娘が熱を出して昨日お休みして、解熱してから24時間経たないと登園出来ないという事で昨日のお昼の段階で熱が下がっていなかったので今日はお休みする事は決まっていました。
寝る前に一度37.5℃まで下がって身体も熱くなかったので安心していましたが、夜中起きたので熱を計ると39.1℃にまでまた上がっていました。
朝起きると38.6℃でした。
娘は様子だけ見るといつも通りでとても元気そうにはしています。
私も今日はお布団で時計を見るともう7:00でした。

と聞くと2人ともうん!と言いました。
息子と娘で新しい苺に手を付けて1パック全部食べ切りました。むしろ足りなそうです。
買って来ようね。
久しぶりにこんなに勢い良く食べてくれると嬉しいです。

娘の風邪薬に混ぜて飲ませようと思ったら大失敗に終わりました。
せっかくなので、パンの耳でフレンチトーストにする事にしました。






大好きな猫ちゃんをこんな風に置いておいてくれました。
優しい。


偉い!
昨日頼んだおもちゃが来るのを楽しみにしているので、それで頑張って片付けているところー!と言っていました。
この水色のフェルトを海に見立てて遊んでいるのですが、こんなに上手に畳めるようになっている事に驚きました。保育園でやっているそうです。


スポーツドリンクです。

どうしようかなぁと思い、


と早速息子が味見にやって来ました。
グーサインをしながら持って行きました。
良かったぁ。
娘も美味しそうに食べています。
2人が食べてくれるのが1番嬉しいです。

シナモンとカルダモンを半分ずつかけました。
美味しい。




子どもたちはヨーグルトを食べました。
娘の薬はヨーグルトの中に入れたら成功しました。

----

ジュラシックワールドのハッピーセット。
これは、息子が放っておくはずがありません。
待ち切れず、息子が車の中で開けました。


息子のお目当てが当たりました。
ティーレックスと、ヴェロキラプトルです。
紙ですが、結構クオリティが高いです♩


ベーグルを作ってみる事にしました。
生地は春よ恋の強力粉と全粒粉、カルダモンベースにしました。
久しぶりのパン作りです。
やり方を全く持って変えました。

ぬるま湯に入れました。

作り方と酵母の量は試行錯誤しながらやっていこうと思います。まず1回目はどんな風に仕上がるのかを楽しみに作ってみようと思います。

かなり久しぶりです。

次またいつ作れるか分からないのでもう一種類作る事にしました。こちらは先程の強力粉とマルチシリアルにしました。


とても嬉しいです♩

いつもは全く捏ねませんが、今回はボウルの中で少しだけ捏ねました。
元々捏ねるのが面倒であまり好きでなく今までのレシピに至ったので、これからも出来るなら捏ねなくても出来るレシピにしたいです。(もし工程上、可能なら)
自分でもまだ知識と経験不足なので、色々試して新たな自分のレシピにしていきたいです。
これが出来たら、天然酵母、ポーリッシュ種、ドライイーストを使ったベーグルの3本仕立てが出来上がります♩
"仕事をする上で作りやすいベーグル"しばらくはこれを目指して進めていきたいと思います。
簡単、時間がかからない、美味しい。

夕飯作りをします。

週末まで間に合う様におかずを何品か作り置きをしておいたので、

お稲荷さんとサラダだけ作りました。
お皿によそって食べるだけ。楽チンです。
しかも冷たいままでも美味しかったです。
もやしのピリ辛XO醤炒めは食感もシャキシャキしていて美味しかったです。大根の葉炒めも美味しかったです。
息子が喜ぶと思って作ったお稲荷さんでしたが今日は要らないそうです…。
息子の様子がおかしい事に気が付きました。
なんだかだるそうです。
大丈夫?と聞いてみると始めは大丈夫と言っていましたが、吐き気がすると言いました。
大変だ。
少し熱っぽい感じもありました。
熱は37.5℃まではいっていませんでしたが、37.2
℃といつもよりは高めでした。
特に電車に乗った時に2度ほど吐いた事があったので、そう言っている時は時間がかかっても吐くだろうなぁと思って本人も袋を口の前に置いていて欲しいと言ったので様子を見ていましたが、結局吐かないまま、病み上がりの娘と今日は2人とも早く眠りに就きました。
心配です。
皆、早く体調が良くなりますように…

冷蔵庫で待機中のベーグル生地がポリ袋を突き破ってはみ出して来ていました。
なので、袋を2重にしました。
明日の朝、どうなっているかな。