![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161764009/rectangle_large_type_2_21b94f506f4d5e724cafc482c84b46cd.jpg?width=1200)
暖かかくて過ごしやすかった秋の一日。野菜と卵の温かいつゆでつけそうめん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161651787/picture_pc_ef837dc47cd83f56358671541ce057ae.jpg?width=1200)
乾いたかな?
昨日作った粘土の渇き具合いが気になった朝でした。
3:00頃娘もお水が飲みたいと一度起きたので、その時に一緒に確認しました。
今日、夜焼こうねと約束していました。
これはママにあげるよ、これは私のお気に入りなの、と色々教えてくれました。
私は5:00頃起きて、ネイルを塗ったあと少しひとり時間を過ごしているとあっという間に時間になりました。
娘も起きて来たので、一緒にゴミ捨てに行きました。
朝ごはん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161651931/picture_pc_7f272988fdf649b23414881b7329f778.png?width=1200)
大根を弱火にかけながら、娘と私の朝ごはんの準備をします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652119/picture_pc_273395c968b97768188a93fe91a7d4c1.jpg?width=1200)
果物を沢山食べたい気分でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652214/picture_pc_1deb045bf8a372ba43ab277c8bb535a3.jpg?width=1200)
バナナとりんごときな粉です。
食感のある果物は大きめに切ってヨーグルトと合わせるのが食べた時に好きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652380/picture_pc_884125992e38bf960445fc67f9084889.jpg?width=1200)
娘とピクニックをしながら食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652393/picture_pc_3e54d6b67218c67b4c9ab537981ad32a.jpg?width=1200)
そのあとは、男性陣のごはんの支度をしながら娘の髪の毛を縛ったりしながら過ごしました。
遅いね、
息子が今日は全然起きて来なくて出発の10分前と珍しく寝坊でした。
でも、寝起きは良くそこからサササとスムーズにいけたのでいつも通りに出発出来ました。
今日は習い事なので、体力を持たせる為にもゆっくり寝かせてあげたかったです。
その代わり、帰って来てから学習タイムをはめ込んで〜の陶芸仕上げ、バタバタな後半になりそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652699/picture_pc_e0bec00f1d29ef70d3673f94f2262efe.jpg?width=1200)
庭に向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652700/picture_pc_d3348fdd11fe473b5211e850efac3804.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652704/picture_pc_dfb323df7287d22e179ea559d3ff606e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652705/picture_pc_63a2d998efec04c65d1ebb8fdc299f38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652706/picture_pc_78d900976c6038a28145b9b9fbf1d863.jpg?width=1200)
感謝のお方がまだ居てくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161652899/picture_pc_f9192293b7b86a21c979531130f6644a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161763743/picture_pc_84d74c735fa8370b819d2e21abb15969.jpg?width=1200)
お天気が気持ちいいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161674899/picture_pc_fb00309eaf09e5bf755e1c789de53ea7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161674900/picture_pc_c04280663ee02f88a81d46b79992bc6e.jpg?width=1200)
お昼はあるものとおにぎりで簡単に済ませました。習い事用の小さなおにぎりも、2つ握りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161682836/picture_pc_c2d10dce4e526e8e5cf8ace03eeeaa96.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161682837/picture_pc_f5b689ebaf701087c48ca597703ccb12.jpg?width=1200)
夕食は夫が居なかったので、冷蔵庫にある野菜を煮て卵を落として、付けつゆを作りました。
そうめんをつけ麺にして食べようと思います。
夫はあまり好きではないけれど、私は大好きなものです。こういう時に食べようと思います。
粘土の乾燥について調べていると、24時間以上乾燥させるとありましたが完全に乾燥させないと焼成の時に割れてしまう様で、4〜7日乾燥させている方もいました。
てっきり翌日大丈夫かと思い、子どもたちに帰ったら焼こう!と楽しみを与えてしまいましたが、
割れてしまったり失敗したら元も子もないのでお迎えに行った時にその様に話しました。
週末のお休みに焼く事にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161710739/picture_pc_2b019c8ff49c3002edbefc9e8e05281c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161710740/picture_pc_9df46d2d9b9b469eb205de46e69568d7.jpg?width=1200)
美味しかったです。