![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67546615/rectangle_large_type_2_5e2c705cf517293f3ce023784c3ead72.png?width=1200)
3歳が作ったホットケーキと、子どもの好きなごはんデー。
![](https://assets.st-note.com/img/1639181472573-Ad9PP7JS3k.jpg?width=1200)
noteを書き溜めたまま、日々更新していたので、
どんどんそのまま行ってしまいそうなので年末までに一度リセットしようと思います。
今日は今日はと今日の出来事が次の記事、次の記事とたくさんになりますが、読んでくださる方は、お付き合い下さいませ。
--------
今朝は息子のひと言で、昨日の夜読んだホットケーキを作る事にしました。
レッツゴー!
息子が箱を開けてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639181576693-mMNd2v3VzG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639181576710-9G1KCuVmxd.jpg?width=1200)
今まで手に持っていたウルトラマンは置いて作業開始です。卵2個、牛乳を混ぜて、それから粉を入れて混ぜました♪
娘は待ちぼうけでしたが、息子はすごく楽しそうでした♫
![](https://assets.st-note.com/img/1639181691373-m1zhDY5dZ3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639181691436-nPUIJoOHv3.jpg?width=1200)
おたまでフライパンに流し入れてくれました。
ありがとう!
焼けるの、楽しみだね♪
それまで遊んで待ってるねー
はーい
油を敷かず火を温めてから一度濡れ布巾でしゅーっと熱を落ち着かせ、それから生地を入れて弱火で3分半焼きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639181833333-hzIB3hZqaI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639181902216-W1z8u1kJUt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639181901731-86EkMwMOVM.jpg?width=1200)
ひっくり返して3分半。様子を見ながら焼いたら出来上がり♪
![](https://assets.st-note.com/img/1639181968290-woVxFmimXZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639181968284-vK93xAd1M7.jpg?width=1200)
久しぶりのホットケーキ。美味しそう。
それに子ども達と一緒に作ったホットケーキは一段と美味しそうです♫
![](https://assets.st-note.com/img/1639184771248-wQG5jL3VcY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639184771904-ex888dlxlw.jpg?width=1200)
意外にもハチミツは付けないんですって。
![](https://assets.st-note.com/img/1639184857337-OEnSPVdQ2F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639184857285-LfnzpulzpI.jpg?width=1200)
息子も自分で作ったホットケーキに、とても幸せそうな顔をして食べていました。
よかったね。
![](https://assets.st-note.com/img/1639184933457-vkYmR9IqCx.jpg?width=1200)
2人の食べる姿が微笑ましいです♩♩
ママも早く食べた〜い!
![](https://assets.st-note.com/img/1639184983503-sKbvitjIWi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639184983535-vMyWrGyYBB.jpg?width=1200)
ひっくり返し返す時に、ひとつ失敗してしまいました。
すごく不思議なのですが、バターとろ〜んとなるのかと思いきや、全然溶けません。何でだろう??
![](https://assets.st-note.com/img/1639185097302-ydRNwxcnut.jpg?width=1200)
1回目より気合いが入らなかったのか、裏面がちょっと焼き過ぎくらいになりました笑
綺麗な方→裏面かなり影茶色
裏面が綺麗な方→割れている
夫の分をどちらにしようか迷いました。
そもそも朝にホットケーキ、食べなそうですが…
見た目、味…
悩んだあげく味を優先して形が綺麗な方を選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639207649452-943QMVRDP9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639207649416-TyfghaO9Op.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639215487113-ycX7oco4RE.jpg?width=1200)
ナイフより包丁の方が綺麗に切れました。
ナイフはギザギザでした笑
ハチミツをかけた部分も、かけなかった部分も、
どちらもとても美味しかったです♫
![](https://assets.st-note.com/img/1639215617255-4EhL62atVA.jpg?width=1200)
ありがとう。
この本たちのおかげです♩
--------
![](https://assets.st-note.com/img/1639216123440-1El3vmEZAs.jpg?width=1200)
お天気が良かったのでストライダーでお散歩と公園に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639215918629-b4SrAt82AN.jpg?width=1200)
可愛く描けました♪
背中にしょった娘を下ろして滑り台の途中からするする〜っと滑らせると、それがとても気に入った様で何回もお願いされました。
ブランコをしたり、皆で色々遊べて楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1639216148560-4B5c4pMM6l.jpg?width=1200)
帰り道の何気ないこちらで、息子を支えながら渡るのを手伝ったり、見守ったり。一緒に歌を歌いながら飛び乗って、私はこれが1番面白かったです♩
![](https://assets.st-note.com/img/1639216371393-xMYcmE7cWD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639216371321-7kWEWr1Yqj.jpg?width=1200)
そんな時間はあっという間でお昼の時間になったので急いでチャーハンを作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639216426421-WqfCb1DQTe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639216426445-ZYyQ7svKgm.jpg?width=1200)
息子は帰って来るなりお腹が空いたよーと言って、朝作ったホットケーキを食べました。
そのあとチャーハンもいけました♩
自分で作るとやっぱり良いもんだなぁと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639216535218-xIngloKJJN.jpg?width=1200)
大人もそのあといただきました。
背中で寝ていて1番最後に食べた娘もチャーハン完食のあとホットケーキを食べました。
これでホットケーキ完売。
![](https://assets.st-note.com/img/1639221415350-5851YoGT0T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639221415370-gDM1furHRe.jpg?width=1200)
今日は子どもの好きなごはんデーです。
夜は焼きそば。
ご飯を食べたばかりですが、皆も落ち着いているのでもう作っちゃいます。
冷蔵庫の中身もそろそろ空に近付いて来ました。
あったものはほうれん草。こちらに軽く塩をして電子レンジで1分チンしました。
息子が焼きそばに入れると食べなくなりそうなので後から添える仕様です。
![](https://assets.st-note.com/img/1639221616852-zbTLk09zus.jpg?width=1200)
ストウブ2回目の焼きそばです。
前回は焦げる寸前でくっついてしまったので、油の他に水を少しだけ入れて加熱時間を少なく中火で5分しました。
焼きそばってもやしやキャベツが入るんだったよなぁと思いながら、すっかり最近の我が家の焼きそばはオムライス、チャーハンとさほど変わらないなぁと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639221913631-l8KQS1HiIw.jpg?width=1200)
前回は始めから麺を入れたので今回は野菜に火が通ってから。
5分後にそのままの麺を入れて、酒を回しかけて弱火で2分。
![](https://assets.st-note.com/img/1639221913615-CcqqbmaYwh.jpg?width=1200)
麺の姿はそのままであまり変わらずだったので、しっかりほぐしてから粉末ソースをかけて、底の野菜とも馴染む様に混ぜました。何となくもう少し火を入れた方が麺の感じが良さそうだったので弱火で2分追加してから火を止めて冷めるまで放置しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639222169472-jne1GO3H4V.jpg?width=1200)
今回の良かったところは、野菜が焦げなかった事。
ただ、前回の様な麺のモチモチした感動はありません。
んー、単純な焼きそばだけど、奥深いなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1639222272132-71pjxSKwe2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639222272109-S71suXJlsl.jpg?width=1200)
味噌汁とサラダを作ったら準備完了。今日は30分で支度を終えました。あとは、子どもたちと過ごします。
息子は今日は長〜いお昼寝に就きました。
もう夕飯の時間ですが、まだ起きそうにありません。
娘に先にあげました。
焼きそばも大根の味噌汁もぱくぱく食べてくれました。
そのあと、苺とりんごのすりおろしも食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639222330172-9FG5tQID65.jpg?width=1200)
私は、ほうれん草を添え、スイートチリソースも少し入れました。混ぜながら食べるととても美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1639222697670-aA0eq4IPnC.jpg?width=1200)
息子が起きました。
ちょっとお恥ずかしいですが、おねしょをしてしまったので先にお風呂に入ってからごはんを食べました。
焼きそばですが、このグーサインがあまりに嬉しかったです。おーかーわーりー!いただきました。
やったぁ。
子どもの好きなごはんデーは必要だなぁと思いました。