マガジンのカバー画像

芸能人の生い立ちの雑学

155
芸能人、有名人の生い立ちの雑学を紹介します! 紹介して欲しい芸能人、有名人居ましたら是非YouTubeでコメントよろしくお願いします!
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

脳みそまで筋肉だが時代が追いついた男『中山きんに君』

脳みそまで筋肉だが時代が追いついた男『中山きんに君』

1978年9月17日生まれの45歳

出身は福岡県福岡市東区

本名は中山 翔二

宅地建物取引士と
調理師の資格を持つ

小学校時代のあだ名は「クチビルおばけ」

幼少期はお笑いにはまり友達とコンビを結成し
コントを披露するほどお笑いが好きな子供だった

運動神経は抜群で特に球技が得意で

小学4年生からバスケ部に所属する

中学に進学すると

小学校から好きだった女子に告白し交際

だが何をし

もっとみる
心臓病になって改めて生きてる幸せを知った人生『志尊淳』

心臓病になって改めて生きてる幸せを知った人生『志尊淳』

1995年3月5日生まれの28歳

出身は東京都

本名は志尊淳

とあるオーディションで
「芸名?だとしたら、ずいぶん生意気そう」と
審査員の一人に言われるほど
本名だと思われない名前

ちなみに志尊と言う苗字は
全国で20人以下と言われている

幼少期は、先生からほぼ毎日母親が

呼び出されるほどやんちゃ坊主だった中学では野球部でキャッチャーを務める
体重は70kg。
実は野球経験に加え、剣道

もっとみる
ヤバい奴『ナダル』に関する雑学

ヤバい奴『ナダル』に関する雑学

実はナダルは幼少期

ドレミと言う音のルールに気づき
意味がわからなくなり号泣していた

魚が好きで水族館の飼育員になるため
近畿大学の農学部水産学科に入学する

25歳のときには、車体価格1000円の車に乗り、同期を乗せ、マウントを取る

キングオブコントで優勝すると
打ち上げで
『本当に皆さん紙一重でした。乾杯』と発言し

後輩にすごいですねと言われ
まぁ雨上がりさんくらいなら余裕でなれるとも

もっとみる
脱税してしまったルーズな男『チュートリアル徳井』の雑学

脱税してしまったルーズな男『チュートリアル徳井』の雑学

実はチュートリアル徳井は小学生の頃好きな女の子ができると
その女の子の留守中に自宅へ侵入していた

高校生の時には妹のワンピースを着て外出。
被った桂が祖母の形見のものだったため
母親に激怒される。

大学生の時には福田にコンビを組まないか?
と誘われて迷うのだが考えるのが面倒になり
3年間放置する。

24歳の頃にはレンタルしたAVを返し忘れる。
延滞金が10万円を超える。

その次の年にまたレ

もっとみる
魚への情熱がすごい『さかなクン』に関する雑学

魚への情熱がすごい『さかなクン』に関する雑学

小学生の頃、友達が描いたタコの絵に魅了され
魚屋、漁港、水族館、海へタコを見るために通う

魚屋の店主と仲良くなり
珍しい魚が入ると連絡してくれ魚に詳しくなる。 

机の中で、フグの剥製を撫でながら
授業を受ける

その魚への愛情から
友達から『さかなクン』と呼ばれるようになる

中学に入ると水槽があると勘違いし、吹奏楽部に入部

学校で飼育されていたカブトガニを見て、水槽が狭くてかわいそうと感じ

もっとみる
天然過ぎる男『みやぞん』に関する雑学

天然過ぎる男『みやぞん』に関する雑学

みやぞんは小学生の頃ペットを飼うことが流行り

お金がないので
ネジに『ランラン』と名付けてペットにする

友達と誕生会をするのだが
あまり裕福な家庭ではないので
母親がケーキの代わりにキャベツ1玉を出す

檻の中の動物をかわいそうと思い
学校中の動物を解き放つ

次の誕生日会では
山盛りのほうれん草にろうそくを並べた母親特製のバースデーケーキをみんなで食べる。

中学生になると喧嘩をした事はない

もっとみる
節約しまくる男『春日』に関する面白い雑学

節約しまくる男『春日』に関する面白い雑学

中学生の頃、女子にモテるために日焼けをし

女子校の周りをランニングするのだが
気持ち悪い奴がいると評判になる

あだ名は「モアイ」で水泳部に所属していた

教室では
後ろの席に座っていた若林に毎日少しずつ髪を切られる

実は春日の衣装は
おかしくなったときのX JAPANのトシの服装をヒントに、現在の髪型と衣装を作った

コインシャワーの5分100円の料金を抑えるため
家からシャンプーしながら

もっとみる
自称イケメン『濱家』に関する面白い雑学

自称イケメン『濱家』に関する面白い雑学

濱家は小学生の頃

母と暮らすが家計が苦しくなり
練った小麦粉に醤油をつけて食べていた

野球チームに入りたかったが
道具を買うお金がなく、見学だけをしていた

中学生になると女子にモテ始める(自称)

そして中学2年生から荒れ始めて
東淀川の毒ヘビと呼ばれている
と自ら卒業文集に書く

高校生になっても女子にモテる(自称)

金髪でピアスを付けて野球部でキャプテンを務める

一重まぶたが嫌なので

もっとみる
妻が可愛い『バカリズム』に関する雑学

妻が可愛い『バカリズム』に関する雑学

バカリズムが芸人を目指したキッカケは
ウッチャンナンチャンのコントを見て
『美しい』と感じ
芸人を志すようになる

実は小学生の頃
クラスの権力者と揉めクラス全員に無視されていた過去がある

高校は山の中にある男子校に通い
隣にある女子校をずっと眺めていたため
視力が0.5も上がる

足を複雑骨折し
復活後に野球部で活躍するため
筋トレを始めてムキムキになる

ヤンキーに憧れ
剃り込みを入れボンタ

もっとみる
昔の『カズレーザー』に関する面白い雑学

昔の『カズレーザー』に関する面白い雑学

カズレーザーは
高校は制服がない学校のため
漫画『コブラ』の主人公に影響受けて
全身赤の服で登校する

あだ名がレッドになり
食べ物も赤にこだわり

喫茶店では必ずミートソースを注文していた

近所の小学生から『血だるまババア』と呼ばれるようになる

M1グランプリで中川家の漫才を見て、お笑いに興味を持つ

家庭教師のバイトをすると
長い金髪と全身赤の服装で挑み
信用できないとクビになる

花屋の

もっとみる
天然過ぎる女『綾瀬はるか』に関する雑学

天然過ぎる女『綾瀬はるか』に関する雑学

綾瀬はるかは21歳の頃
カイロを体中に貼り

ニュージーランドに向かうのだが
入国審査に引っかかり
「これは何だ?」聞かれ
英語力が乏しい綾瀬はるかは「HOT HOT」答え
自爆テロリストと思われて丸一日拘束されてしまう

ちなみに当時ニュージーランドには
カイロというものが存在せず
「HOT HOT」だけでは絶対に通じない

実は綾瀬はるかの本名は
蓼丸綾

中学生の頃は
バスケのルールが分から

もっとみる
サイコパスな男『若林』に関する雑学

サイコパスな男『若林』に関する雑学

サイコパスな若林は
春日が

『俺はどんなことがあってもシなない』と言うので
廃車予定の車で時速30キロ出し轢く

幼少期はお遊戯がつまらないと
勝手に帰っている子供だった

中学生になると前に座る春日で黒板が見えず
腹が立ったので春日の髪をちょっとずつ切る

高校生になるとズボンを腰で履くグループに所属する

美術の授業で絵を描く春日に
『それ破っていい?』と聞き
『やれるもんならな』と言われた

もっとみる
優しい男『サンシャイン池崎』に関する雑学

優しい男『サンシャイン池崎』に関する雑学

サンシャイン池崎は幼少期

実家はたばこ工場を経営していたが

父のタバコの不始末により、工場が全焼する

立て直すのだが
同じ理由でまた全焼する

二度の不始末でお金もないので父が家を建てる

その家を友達に見られ
『この家5分あれば破壊できるぜ』と言われる

屋根裏に猫が入ってくると
重みに耐えきれずに
父の寝ている顔の上に着地する

誕生日のプレゼントは
ポテチだった

大学に行こうとするも

もっとみる
ゲーマー『本田翼』に関する雑学

ゲーマー『本田翼』に関する雑学

本田翼は幼少期
整った顔立ちで
髪も茶色く
度々ハーフと勘違いされる子供だった

小学生になると
『鋼の錬金術師』の大ファンになる。
現在でも漫画が大好きで1000冊以上の漫画を保有している。

21歳になると番組でタモリに対しタメ口を連発。
ネット上で非難される。

22歳になると
鶴瓶にもタメ口を連発
鶴瓶から友達じゃないからなと突っ込まれる

25歳になるとドラクエ11の発売9日後に
冒険時

もっとみる