見出し画像

多様性、そして群れない

朝。ホテルの朝食にて、久々に分かりやすいオカマの方を発見。分かりやすいの定義?ファンデーション塗ってま〜す、小指立ってま〜す、話し方独特で〜す、みたいな。あとね、私が好きな感じの明るいノリノリの雰囲気。絶対そこらの女性より可愛いと思うぜ、あたくしは。

朝一から楽しい雰囲気にさせてもらえて嬉しいわ。

さて私、なんせ日本人があまり得意でないため(どういうこっちゃ)、日本人客を今のところ見かけないこのホテルはだいぶ快適である。西洋人、アジア人、中東やラテンアメリカ系の方も見かける。ファミリーから単身まで、年齢も様々。多様な環境の方が落ち着くって不思議である。

飛び交う言語が様々であること。日本では当たり前でない、この感じが好き。

贅沢を言うなら、西洋人が溜まり場としているようなレストランやカフェもあまり好きではない。他人様の国を他国民が我が者のように占拠するとか、なんか私には理解し難い。図々しいと思う。そこに何かのリスペクトがあれば違うのかもだけど、先日ランチした店とか西洋人で満たされていて若干酔った。

群れるのって日本人だけじゃないんだなと思った。日本人の方が圧倒的に群れるとは思うけど、最近外出していて一部の西洋人も群れてることを実感する。悪いことじゃないけど、私は違和感シリーズね。

そう考えると、私は基本的にデフォルト一人、単体としてどこかのグループとたまに交流、しかし日常的には誰とも群れない、グループに属さない。だから友達もたいしていない。休みの日も一人で過ごす。やっぱちょっと変なんだろうなと思う。でも別に困ってない。だからこそ、一期一会が多種多様な人と成り立つのかもしれない。

ちょっと自分でも思うのが、友達少ない奴の僻みに聞こえる?というもの。かといって、友達多いとなんか良いことあるのかなとも思う。人脈はあった方がいいだろうけど。

画像1

コロナのせいでコロナビールに影響があることについて心から残念に思う。めっちゃ美味いのに、名前のせいでとんだとばっちりである。ライムの4分の1に切ったのを瓶の中に入れて、瓶の口に塩つけて飲む飲み方、好きだなぁ。ザ・ラテン。

最後に大好きなメキシカン食べようと一人で開店早々に行ったら、目の前に明らかに10人グループの予約席が。そしたら幹事と思われる人がやってきて、現地語喋ってたけど名乗った名前がケンタ。げ、日本人のグループ。と思って、全員揃う前に食べきらねばというプレッシャーの中、焦ってフォークが滑りまさかのタコスを床に落とす。コントかよ。

案の定、少しずつ日本人がやってきたので早めにズラかる。多分日本人と思われてなかった。セーフである(何がだよ)日本人を見て逃げ出す日本人とは私のことです。

今日はさすがにお土産でも買うかと雑貨屋さんをいくつか回ったのだけど、めっきりときめかない。アジアの雑貨が大好きなこの私が、だ。私はこの国から記念の品を一つも持たずに帰国する。よもやよもやですよ(久しぶり)

今日は朝からちょこちょこ書き溜めてるので、本当の意味で日記っぽくなった。

この記事が参加している募集