
名前からの顔なのか、顔からの名前なのか。アイデンティティ探し。
朝5時に起きて眠れず、noteをホッピングした結果、出社前にくだらないことをやってしまった。
その前に。気づいてないと思われますが、少しだけ名前をyucapokにしていました。特に意味はないのだけどおしりの1文字消すとどうなるのかってそれだけ。体感としては、なぜかフォロワーなるものは微増し、スキは減少。スキをもらって嬉しい人からはいただける。良いことのようななんだかよくわかんない現象が起きたため、元に戻しました。体のポキポキ音から名付けた大事な名前だし。

え、サスペンダー

コルセットどうした
爽やか男子が嫌いではないし、むしろ好きなのだけど、でも違う。私はサスペンダーではない。まさかAI画像生成で名前を元に戻すとは思わなかったけど、違うものは違うので。ポキの方も違うと言えば違うのだけど森好きだし、袖が無駄に広がったバッサバサした服も好きだし、体型もアニメ画にしては華奢だし、コルセットは気になったけどこっちの方がしっくり来た。
noteにおける頭の中は、森コルセット花子として今後書いていきたい。

てんとう 虫子

カーニバ ル子

ハムナプ トラ子
なぜ本名に①から③が存在するのかと言うと、私は日常的に2種類の名前を使うから。漢字の名前と、ローマ字の名前。海外で仕事してるためローマ字の名前に対して私は強いアイデンティティがある。で、漢字とローマ字ともう一つはなんじゃいなと言うと姓名の間にスペースの有無。これも自分的に重要。ローマ字だと絶対にスペースあるので。
表面はハムナプトラ子、中身はカーニバル子だと自分では思う。たまに逆転。ハムナプトラ子の顔とそばかすと顔面および首の謎タトゥーが好きだから、私はこの名前表記をアイデンティティとして意識して過ごしたいと思う。砂漠で戦うぜ。昔ルームシェアしてた友人に「なんか日焼けしてロン毛だとクレオパトラだね」と言われ、エジプトに謎の縁を感じてる。
てんとう虫子に関してはノーコメントで。
***
最近、パッとしない気分だったから、行動も言動も同じくパッとしなくて、さらにパッとしない。完全なる負のループにハマっている。でも、少しずつだけど、抜け出している感じもあって、この顔ゲームしてたら色んなことがちょっとどうでも良くなった。
たまにこんな風に遊ぶってのが足りてないんだと思う。くだらないことは大事。この顔ゲームに出会わせてくれて感謝。今日笑わせてくれた同僚に感謝。歌で泣かせてくれたWEST.にも感謝。
疲れてるから早めに寝ます。