見出し画像

ことばあそび

わたしはことばが好きです
いくらでもつくれる、自由なもの
「伝わる、伝える」という目的や要素を加えればことばは自由だ!とは言い切れないかもしれませんが

でもそれでもことば自体は自由です

最近よく使ってるのは「緊張しいしい」
ぐるぐるとか、わくわくとか、ぴょこぴょことか
チューチュートレインとか
繰り返してるのなんかいいな、
ただそれだけ
わたし緊張しいなんです。
っていうより緊張しいしいっていうとなんだか
堅くないというか重くないというか
そのことばに込める感情と愉快な感覚のバランスが自分なりによくとれて
つつみこまれてるみたいで
よく使います
(そういえば初めてきゃりーぱみゅぱみゅを知ってぱみゅ×2の響きに初めて出会って絶妙な言いづらさにことば作るのにこんな組み合わせありなのか!っ感動したの覚えてる)

ことばを乗せるイントネーションもよく変えます
自分に心地いいイントネーションで話したりする
自分で話したことばとして
いちばんあったかいなとか
自分はこう話したいな
を取り入れていくスタイル
基本は自分独自の楽しみでやってるけど、
普通の会話に紛れてしまうことが多々

それで話すと
文法ミスがよくおこる。さらに
どこどこかぶれに見えるかもしれないし
ご出身どこですかって真剣な表情で聞かれた時なんかは
「あ、東京です」って答えるのはなんか恥ずかしくなるけれど

ことばって自由だなぁと、思います

方言ではないけれど
自分なりの表現でことばを発しています
だから吉田弁ってことにしておこう、
(ちゃんと話すべき時には抑える努力はしなくちゃだろうなとは思ってます)

ほかにもことばって感情を表す時にも使ってたりして
熱い!とかくすぐったい!とか
そのことばを知らなかったらその感覚をわたしはどうやって表現するのかな💭って考えるのが
好きです

例えばワード「寒い」を忘れてみるとか、
外が寒すぎてどうしようもない時に寒いって言葉を忘れてみる
忘れてみた時の感覚に集中したら…えっとなんだろうこの感覚
わたしなら「寒い」じゃなくてこの感覚を
「しゃりい」って表すかな、とか
面白がってみたり
勝手に考えてる

「寒い」を手放すとまた違う感覚と
ことばに出会えたりするみたいな、

ことばって限りない組み合わせや、
限りない感情や光景をみせてくれるから
やっぱりすきです

でも
「やばい」か「すごい」か「神」とかって使いやすいし、便利だから1番いってることばな気がするな

「ありがとう」とか「だいすき」にちかいことばを沢山見つけたり、つくったりして
遠回しに周りに伝えていきたいな、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?