見出し画像

自己効力感を育む|最高な休日朝の過ごし方

アラサー会社員×ライフコーチのユウです。

最近、日の入りの時間も早くなってきたなあと感じる今日この頃。

朝、少しずつ春に近づいている感じが好きです。

今夜は土曜日。

ということで、
今回もいつもと少し違った、
日常の暮らしについて、エッセイをおおくりします。


今日のテーマはこちら。

最高な休日朝の過ごし方

です。


近頃、個人的にアップデートしたいなあ
と思っていたのが

休日の朝の過ごし方。

月曜から金曜日を充実したものとするためにも
休日の過ごし方が大事

なんて言われる昨今。

自分にとって最高な休日の朝ってなんだろう?

と考えるように。


そして今日、なんとそれが、叶いました。


朝、起きて、簡単に身支度を済ませたのち

近くの神社へお散歩。


これがまた、最高でした。


静かな朝、空気が澄んでいて、
いつもの道路でさえも
深呼吸したくなるほど。


そして神社につくと、
長い歴史を感じる大きな木々がお出迎え。


手をあわせて
ご挨拶をすませ、

ふと見上げると青い空
そして神社ならではの凛とした空気。


ここでも深呼吸。


ヨガでの呼吸を意識して


鼻からゆっくり大きくすって
鼻からゆっくり細く長く吐いていく

繰り返していく中で
背中の背面にまで呼吸をいれていく


その瞬間、冬の冷たい風さえも
なんだか気持ちよくすがすがしく感じて


「朝、がんばって起きて
ここまで来てよかった~~~~」


朝起きて、もう一回寝る、
そんな選択肢もできたけれど

朝から小さな成功体験をつくれて
自己効力感が育めた自分に盛大な拍手をおくる。


朝から散歩という運動を通して、
体をうごかしながら

美味しい空気を吸って

そして夫と何気ない話をしながら
てくてく歩いていくのが

本当に心地よい時間。


土曜日朝から最高の深呼吸ができて
自己効力感を育める

そんな休日のモーニングルーティンができあがりました。


みなさんはどんなモーニングルーティンがありますか?


ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

いつかどこかで、
何かのヒントやきっかけとなれば幸いです。


ユウ











いいなと思ったら応援しよう!

ユウ
ここまでお読みくださり、本当にありがとうございます! そして「いいね」「コメント」「チップ」、 いつもとっても励みになっています☺ 引き続き応援いただけると嬉しいです!

この記事が参加している募集