たくさんのステークホルダーがいる中でどの立場にも偏らない、客観的な判断材料として提供される情報。 ※ステークホルダー=利害関係者のこと (消費者、従業員、取引先、株主など) ある一定のルールに基づいて、会社が一年間事業を行った結果を数字で、一定以上の規模の会社は、利害関係を持たない監査法人の監査を受けなければならず、客観性・信頼性が高くなっている。 特に重要なものとして、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書の三つで、財務三表とされている。
ダーウィンの日 チャールズ・ロバート・ダーウィンの誕生日(1809年) ※ダーウィン 進化論の提唱の功績から今日では生物学者と一般的に見なされる傾向にあるが、自身は存命中に地質学者を名乗っており、現代の学界でも地質学者であるという認識が確立している。 主な著書、「種の起源」
マネーストックとは?「金融部門から経済全体に供給されている通貨の総量」のこと。 一般法人、個人、地方公共団体などの通貨保有主体(金融機関・中央政府を除いた経済主体)が保有する通貨(現金通貨や預金通貨など)の残高を集計している。 指標の範囲わが国では現在、対象とする通貨の範囲に応じて、「M1」、「M2」、「M3」、「広義流動性」という4つの指標を作成・公表している。 M1=現金通貨+預金通貨(預金通貨の発行者は、全預金取扱機関) M2=現金通貨+預金通貨+準通貨+CD(預
建国記念の日 建国をしのび、国を愛する心を養う国民の祝日。(建国されたことを記念する日) 1966(昭和41)年から国民の祝日になった。 かつて「紀元節」という祝日だったが、戦後になってこの祝日は廃止された。1951年頃から復活の動きが見られ、1957年以降9回の議案提出・廃案を経て、1966年に、日附は政令で定めるものとして国民の祝日に追加された。 ※紀元節 1873年から1948年まで祝日とされ、四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つとされていた。 日本書紀によ
企業間で取引される財に関する物価の変動を測定するもの。 ※参考指数として、需要段階別・用途別指数、連鎖方式による国内企業物価指数、消費税を除く国内企業物価指数、戦前基準指数などがある。 目的業間で取引される財に関する価格の集約を通じて、財の需給動向を把握し、景気動向ひいては金融政策を判断するための材料を提供すること。 国内企業物価、輸出物価、輸入物価の類別の動きや、需要段階別・用途別指数の動き等を把握することができる。 企業間で取引される財の例原材料、輸入・輸出財など
簿記の日 全国経理学校協会が2004年に制定。 1873年、アメリカから持ち帰った本を福澤諭吉が訳した、最初の簿記の本『帳合之法』が発行された。
2月10日 月曜日 ・中西経団連会長会見 ・2019年の国際収支 ・1月の貸出・預金動向 ・1月の景気ウオッチャー調査 ・1月の中国消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数(PPI) 2月11日 火曜日 ・中東和平案についてパレスチナ自治政府のアッバス議長が国連で演説 ・米民主党ニューハンプシャー州予備選 ・パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が下院で半期の議会証言 ・世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスに関する研究会合 2月12日 水曜日 ・1月のマネーストック
物価の動きを見るうえで最も日常的に使われる物価指数のこと。 消費者が日常生活で購入する財やサービスの価格の動きを調べることで、全体としてこれらの財・サービス価格がどの程度変化しているかを示している。 対象となる価格品目パソコンや家電製品のような耐久消費財から、野菜や魚などの生鮮食品、家賃からタクシーや専門学校の授業料など。 これらの価格の動きにその財やサービスの重要性をウェイトとして付けた平均値が計算される。 消費者物価指数が大きく動いたとき石油ショック時 73年には前年
漫画の日 日本を代表する世界的な漫画家・手塚治虫氏の命日(1989年)を追悼して、漫画の販売などを行っているまんだらけが制定。
内閣府は2月7日に昨年12月の「景気変動指数」を発表しました。 景気の基調判断は、景気後退の可能性が高いことを示す「悪化」が5か月連続で続いています。(ちなみに減少幅としてはリーマンショック以来) 理由は?・乗用車やバイクの出荷が落ち込んだ ・暖冬の影響で冬物衣料や暖房器具の販売が伸びなかった ・小売り業の販売額が減少 しかし政府は・・・公式な景気認識を示す「月例経済報告」では、「緩やかに回復している」とする景気判断を維持しており、景気変動指数との判断の乖離が生じている。
〒マークの日 1887年のこの日、逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政グループ)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁」に決定した。 しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に、「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更した。
米国大統領のトランプ氏が弾劾裁判で無罪となりました。 そもそもこの弾劾裁判とは何なのでしょうか。 弾劾裁判とは?公職に就く人間を、その地位から解任するための手続き。 大統領、副大統領及び合衆国のすべての文官は、反逆罪、収賄罪又はその他の重罪及び軽罪につき弾劾され、かつ有罪の判決を受けた場合は、その職を免ぜられる。 という、合衆国憲法第2条第4節を根拠としている。 手順①下院が単純過半数の賛成に基づいて訴追 ②上院が裁判し、上院出席議員の2/3多数の賛成で弾劾を決定す
海苔の日 大宝元年に制定された日本最初の法律とされる大宝律令において、海苔は年貢として納める海産物の一つとして指定されていた ことを受けて、全国海苔貝類漁業協同組合連合会が、大宝律令が制定された旧暦:大宝元年1月1日を新暦に換算した701年2月6日の日付から記念日を制定。
事後諸葛亮とは「だろうと思った」「そら見たことか」等と、後になってから、初めて以前から知っていたかのように口出しする人を指す中国語圏のスラング。 諸葛亮って?中国三国時代にて蜀漢に仕えた政治家。 三顧の礼 諸葛亮が晴耕雨読の日々を送っていたころ、友人・徐庶は劉備玄徳のもとに出入りしていました。この徐庶が諸葛亮のことを話したところ、劉備は興味を示し「諸葛亮を連れてきてほしい」と頼みます。しかし徐庶が「自分が呼んだ程度では来てくれない」と答えたため、劉備は諸葛亮の元に直接足を
プロ野球の日 1936年2月5日、日本野球連盟の前身となる「全日本職業野球連盟」が結成されたことを受けて制定された記念日。 当時の加盟チーム 東京巨人軍 大阪タイガース 大東京軍・名古屋軍 阪急 東京セネタース 名古屋金鯱軍 の7チーム。 プロ契約第一号となった選手は、東京巨人軍と契約していた三原脩みはらおさむ選手。三原選手の月俸は177円(当時の大学新卒初任給が65円)
今日、世界の有力企業では、デザインを活用した経営手法への関心が高まっている。その背景には、企業を取り巻く急激な環境変化がある。 第四次産業革命による新技術の発達と経済の成熟により、ビジネスが発達と経済の成熟により、ビジネスが顧客主導の時代になり、企業が生き残るためには、経営戦略の中心にデザインを取り入れた。(デザインは顧客体験の質を高めるため) 「デザイン経営」の定義 デザインを企業価値向上のための重要な経営資源として活⽤する経営である。 デザインを重要な経営資源として活⽤