![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27882194/rectangle_large_type_2_5f4935ed679c732b5167df496c9b61d0.jpg?width=1200)
なぜ今までマウスを使ってこなかったのでしょうか
6月からいただいた仕事の案件でパソコンを使いまくっていたら、手の甲が擦れてしまうほど酷使してしまいました。
今のノートパソコンはタッチパットの性能がいいので、手に入れてから一度もマウスを使ったことはありませんでした。しかし、今回は我慢できるレベルではなかったため、急遽、マウスを買うことに。
昨日の夜に注文したのですが、まさか注文して18時間ほどで佐賀の山村地帯まで届くとは驚きですね。Amazonもさながら、宅配業者さんありがとうございます。
ロジクールのBluetooth&ワイヤレスUSBレシーバー対応のマウスにしました。5ボタンのものを検討していましたが、シンプルに動かせればいいですし、マウスを使わない場面も多いでしょうから変に便利過ぎるのもよくないと考え、3ボタン静音式のものをチョイス。
音に敏感なため、静音は絶対必要ですしせっかく買うのでデザインも気に入ったものがいいです。今回のマウスはいい感じでした。
1点、スクロールの際「カリカリ」と音がするのはちょっと残念。とはいえ、レビューをよく見たら書いている方がいらっしゃったので、返品はしないことにします。よく見ておくべきでした、反省。
クリックはほとんど音がしなくてグッドです。
なぜ今までマウスを使ってこなかったのでしょうか。そんなことを思うくらい快適になりました。まだ使い始めて4時間ほどの感想ですよ……。
最近、外付けモニターも欲しくなっているので前向きに検討しているところです。仕事柄、調べものが多いため2画面で作業したほうが効率的なんですよね。
デスクトップPCにも興味が沸いてきて、YouTubeで自作PCの動画を見るようにもなってきました。沼にハマらないよう注意しながら、自作PCも作ってみたいなと密かに思っています。
ノートPCの値段で2グレートくらい上のスペックのものを作れますからね。旅をしながら仕事をするのであればノートPC一択ですが、最近は家ですることが増えましたし、そろそろ拠点を決めたいのでデスクトップPCもアリ。
すぐには決断できませんが、ぼちぼちリサーチしながら検討します!
いいなと思ったら応援しよう!
![すえぽん🍩農×ドーナツ×ガジェット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157618915/profile_dc58878d3f5740ad70294cd7fe3be9ea.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)