
給湯室 #9「なんちゃってデジタルデュープ(こぼれ話)」
いつまで続くか分からぬstand.fmのネットラジオです。第9回目は、先日記事にした「なんちゃってデジタルデュープ」のこぼれ話です。デュープは“duplicate”の略だそうで、その意味は“複写”や“複製”。海外写真家のYouTubeを見ていると、この手法でフィルム写真を編集する人がそれなりにいます。
デジタルカメラで撮影した写真をフィルム風に編集する、という趣旨の本を買ったことがある。それもとても良かったが、当然ながら本当のフィルム写真とは異なる。場合によっては、光線かぶりなどのミスも写真に反映されてしまう。しかし、会社員の私はそれさえもフィルムの魅力に感じてしまったりする。
