上流思考プロセス
今日はアウトプットレビュー会を実施する時の気づきを共有する
人によって視点、思考プロセスが異なることに改めて気づいた
思考や視点の中で、それぞれのレイヤ、視野の範疇、関心点
その中の物事の相互関係(利害・因果・相関など)への認知と敏感性が異なる
相互関係の中から類似観点を結びつける
その中から、まず、どこに着手するかを探る
・グループ別ならまず相関関係がないものから着手する
・相関関係があるものに対して着手の順番を予め検討する - どこに着手すると効果的? - 他のところにどんな影響を与えるか?
・それは生態系の観点から見ると合理かどうか?
これは上流の思考プロセス
この思考プロセスには生態系の観点と優しい心がの思考の質を影響する
なぜなら、気づきと注目箇所が違うから
異なる思考から異なるアウトプットを作る
アウトプットの内容と質から思考の深さと質が見える
この内容を知ったことでラッキー
選択の幅を少しでも広めるから
気づこうとする→気づく→知る→やってみたいと思う→やることを決める→やる→やり続けるを選択する→できる
のプロセスの中、今どこにいるか?
思考の楽しさを日々感じている
これは一人なら、なかなか気づかないことがある
気づきは最初の出発点
いいえ、気づこうとすることは最初の出発点
NLPコーチングの出会いから、あなたが望んでいる道に行けるようになると良いね😊
🔹NLP体験コーチングを申し込む場合、プロフィールのリンクの申込フォームへ!
3名限定❣️
回数:1回のみ無料
時間:60分
場所:ZOOM
日程:別途申込後、調整致します
今日もおやすみなさい ✨🌖🌏
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上流思考模式
分享下今天在成果物分享会上的小发现
每个人都有不同的视点
视点中不同的阶层 不同视野的范围 关心点和事物间的相互关系的认知
从相互关系中找出类似的观点
然后从其中找出先着手的地方
可以先从没有相互影响关系或者说影响关系较为薄弱的地方入手
对于有相互关系的内容来说重新要考虑下着手的顺序
从哪里入手效果会如何?
会对其他地方有何种影响?
从生态观点来看是否合理?
这是上流的思考方式
这个思考方式中影响思考质量的内容是生态的观点和善意的心
因为发现的内容和关注的地方会不同
不同的思考会做出不同的成果物
从成果物的内容和质量里能看见思考者思考的深度和广度
很幸运知道这个内容
想要发现-发现-知道-想要试试看-下定决心去做-做-不断选择持续地做-学会
现在在这个过程中的哪里呢?
今天又是感到思考乐趣的一天
如果只是一个人的人的话 是很难发现的
发现是最初的起点
不是 想要发现才是最初的起点
NLP成长培训能成为你发现自己想要去的路的很好的开端
🔹体验申请表格在自我介绍栏的URL里。
次数:1回(免费)
时间:60分
地点:ZOOM
日期:申请后另行调整
今天也晚安好梦 ✨🌍🌕