見出し画像

雑草の天麩羅? かつやの海老フライ


#ホームスクール農業
#ホームスクール料理

庭に生えてる食べられる雑草、野草、山菜、呼び方は色々あるけど取り敢えず全部天麩羅にしてみようって遊びをやる事に。写真は上から藪枯し(ヤブガラシ、ドクダミ、三つ葉。最初の2つは兎に角いつも畑で邪魔で仕方ないやつ。

なんの役にも立たないと思ってたのに普通に食べられたのでR君も吃驚。

R君『ドクダミのおならみたいな匂いも揚げちゃうと大分薄れて普通に食べられるね😳不思議〜😳ヤブガラシなんて癖なくて美味しいし🤔』

他にも蕗(ふき)の葉、タラの芽、紅独活(べにうど)も見付けたのでオリーブオイルでカラッと揚げてみた。

此れは定番の美味しさだよね。

五加木(うこぎ)とピーマンの葉っぱもあったから揚げた。

此れもうちだと割と定番。

春だともう少し色々あるんだけどね。スベリヒユだけは欲しくても生えないから、種?か苗でも買おうか考え中。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

かつやのエビフライが最近のお気に入り。

ロースカツとヒレカツも乗ってご飯も山盛りで1200円って安いかも。

(でも結局多過ぎて半分くらいはR君が食べた)

いいなと思ったら応援しよう!