![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99237528/rectangle_large_type_2_1632c5769610288ef053c86ad37e1169.jpeg?width=1200)
西友フーズ ごま油香るプルコギキンパ230g
所要時間(4分)
袋から取り出しレンジアップ約4分
味評価 6★★★★★★☆☆☆☆
481円でこのクオオリティなら良いかも、まあ普通に美味しかったけど想像通り普通だった、パーティの一品にいいんでない?
![](https://assets.st-note.com/img/1677681160867-vGelads5nh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677681166276-X8Fr8e0Tnw.jpg?width=1200)
ごま油で味付けしたご飯に、肉・野菜等の材料を入れた一口サイズで味わえる韓国海苔巻きです。
メーカー / 西友フーズ
販売単位 / 袋
規格 /(内容量)230g
最終加工地 / 日本(主原産地は異なる場合がございます。)
ケース入数 / 20袋
調理方法 / 電子レンジ加熱時間の目安500w3分50秒、600w3分20秒 凍ったまま商品を袋から取り出し、トレーにふんわりラップをかけて、電子レンジで加熱してください。更においしく、袋を開けトレーからキンパを取り出し耐熱皿に乗せて、ラップをかけずに、電子レンジで加熱してください。
■原材料
うるち米(国産)、人参、ほうれん草、玉子焼(鶏卵、調味だし、植物油脂、顆粒風味調味料、醸造酢)、牛肉、大根、ごま油、海苔、砂糖、食塩、ごま、白だし、醸造酢、醤油、にんにく、しょうが、薬味唐辛子、酒、みりん/トレハロース、加工でん粉、カイワレダイコン抽出液、ビタミンB₁、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に卵・小麦・牛肉・ごま・さば・大豆を含む)
■アレルギー
卵・小麦・牛肉・ごま・さば・大豆
■添加物表示
トレハロース、加工でん粉、カイワレダイコン抽出液、ビタミンB₁、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料
作り方
袋から取り出すと透明な容器に入っているので、ラップをかけずにそのままレンジアップ500W3分50秒
親切に切れ目が入っている、丸かじり恵方巻きには使えなさそうだ。10分から15分冷却してから食べろとの説明書きだがそんなの関係ない。
アチアチのまま箸でお皿に移し並べる。
![](https://assets.st-note.com/img/1677681720552-WiJmYIQ9il.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677681730612-WrHuIB4W0I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677681733266-u5CNCPAj5M.jpg?width=1200)
感想
どうやらレンジアップ後の放置時間は海苔を乾かす為らしい。
その方が美味しく食べれるってさ。
知らんがな精神でそのままいく。
すぐ崩れるとの口コミを見てびびっていたが、そんな事はなかった。
注意点はすぐ食べようとすると湿った海苔が破れて中の具材が飛び出すので、そっと優しく一つ一つ丁寧に摘んでお皿に移す事。
冷ました方がいいのは間違いないので推奨はしないが。
見た目お店で出てくるキンパと比べると少し小ぶりな印象で味はまあ悪くはない、といった感想で値段的にはこんなもんか?むしろ安いかも?
何にしろお手軽に食べれるのと保存が効くってのがいいね。
味はいい。個人的にはキラキラした派手な包装はいいから内容量を増やして欲しい所、難しいのかもしれないが一本で一食を済ませたい身としては満足とはいかなかった。
ご馳走様でした!
食費(税込481円)
西友フーズ ごま油香るプルコギキンパ 230g