マガジンのカバー画像

「IT」「AI」「コンピューター」「ネット社会」など

1,423
ソフト、アプリ、ハードウエアまで、ネット環境については、こちらへ。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

日本人のいるKpopグループ紹介2『LE SSERAFIM』

世間は『オータニさん!オータニさん!』と野球なんて観てないヒトまで大谷ブームでしたが、ア…

日本再生:個人の成長と社会の繁栄をいかに実現するかーはじめに

日本人と日本社会を再生する第一歩 日本人と日本社会を再生するための第一歩を示すこと—こ…

HS🎈
2か月前
115

グルジア(ジョージア)くんだりまで、わざわざスープを啜りに征ったことりっぷ🇬🇪🍲…

チェコ語ならば”boršč”と綴ってボルシュチみたいに読ませるが、プラハに暮らしている間、…

436

スマホ「赤紙」

雨宿りのために、高校生がバス停に駆け込む。マウンテンバイクを横倒しにしたまま、雨の鞭に叩…

zzfigaro
3か月前
213

にゃんこと暮らして2ヶ月が過ぎた

袖すり合うも多生の縁 妻の知り合いの会社に、とても懐っこい野良猫が来る様になったという話…

かつみ
2か月前
62

闇バイトなどと警察は大々的に捲し立てるが、テロ対策と称して日本中の通話や、ウェブ上のやりとりを全て監視できるエックスキースコアの説明(説明が噓で、本当の目的は自民党という米国傀儡の為の道具)とどうやって整合性取るつもりなのか。未然防止の姿勢すらない。監視システムの本当の目的はw

さいたまん
3か月前
501

【疑問】なぜ「note」を利用してるのに、「西村楓」(折田楓)さんは、『さいとう元彦を当選させた秘密のSNS戦略』を販売しなかったのか?。選挙プランナーなら5000円ぐらいなら買います。せっかくの「note」なのに

苦労して書いた小説や、仕事のノウハウを「売買」できるのが「note」の特徴なのだと思うのですが。 「折田楓」さんは、プロの選挙プランナーなら知りたい「さいとう元彦逆転当選」の秘密を買うと思うのですよ。 5000円なり、10000円なりの価格を付けておけば、「金払ってまで観る価値ないわ」と、こんなに大きな話題にならなかったのになあ、と思うのです。 お金も儲かるし。 やっぱり、アレですか。 「楓ちゃん」は、抑えきれないほど「#承認欲求」が膨れ上がり、「#自己顕示欲」が大爆

【無料イラスト】『いらすとや』さん、斎藤元彦と折田楓のツーショット写真を、はやく…

⇓ この写真ですが・・・ ⇓ 「いらすとや」さんは、こんなイラストに。 これからも、がん…

44

【ゲーム】遊べば遊ぶほど、味わい深さが出てくる「ストーカー2」。PS5版が出たら、…

犬や豚が放射能でミュータント化して、凶暴。油断していたら、あっと言う間に殺されてしまう。…

21

ドイツ発のヘッドホンメーカー! コスパ最高な物からハイエンドまで多数作っている UL…

Ultrasoneというヘッドホンメーカーをご存じでしょうか。 ドイツの音響機器メーカーで1991年…

Amazonブラックフライデー2024!先行セールで注目したいおすすめ記事3選:ガジェット

Amazonブラックフライデー先行セールおすすめな商品3つ集めてみました 今年も待ちに待ったAm…

テクたん
2か月前
45

Amazonブラックフライデー2024でお得にゲット!日用品おすすめ3選

Amazonブラックフライデーおすすめ日用品3つ集めてみました Amazonブラックフライデーセール…

テクたん
2か月前
17

日10ドラマ マイダイアリー

なんだかんだ秋ドラマで一番楽しみにしている作品。 若手俳優と新人脚本家が紡ぐ大学生の青春…

いああううう
3か月前
31

中高生の6割が視力1.0未満なんだそうですよ!光るモニターを凝視することが増えてますからね。凝視すると瞬きしないしね・・・外へ出て遠くをごらんよ!

こんにちは、最近メガネが要らなくなったDJムッチーです。 文部科学省が行った学校保健統計調査では、裸眼視力が1・0未満の割合は小学生37.79%、中学生60.93%、高校生67.80%でだったそうです。過去最多だった前年度より減少したそうですが、深刻な状態であると注意を呼び掛けています。 こういう話になると、悪者になるのが昔はテレビで、今はスマホですね。 確かに光るモニターを凝視するのは目に良くないようです。凝視すると、目の中のレンズ(水晶体)を調節する筋肉が固まってしま