価値ある物をそろえて快適に過ごす
しょうもない物の価値はゼロです。
しょうもない物とは、
使わない物・まとめ買いをしたけれど使い切れずに放置している物・安いからと買ったけれど合わなかった物・もとを取るために無理やり使い続けている物です。
買う時は、価値を感じたかもしれません。
大事なのは今の気持ちです。
使い道を感じていなければ、処分しましょう。
場所をとるだけです。
同じような物が多々あるならば、買い方を変えましょう。
心身のコンディションがいいときに買うようにするのも有効です。
寝不足のとき、気持ちが荒れていたり疲れているときは、判断力が鈍ります。
満たされたいという欲のままに、しょうもない物を衝動買いすることもあります。
使って眺めて価値を感じるからこそ、心も満たされ、置いている場所も輝きます。
大切なおうちは、価値ある物で満たしたいですね。
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子
~片付けは、睡眠と心をととのえます~