![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150549118/rectangle_large_type_2_70dad4e608de1b5fa4be9b33994d8747.jpeg?width=1200)
「テレパシー」って存在する???
とある休みの日のことである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出かけており、夕方に帰路につく・・・
その帰路の途中である・・・
信号待ちしているとき・・・
ふと、スマホをみる・・・
時刻は「PM17:32」である・・・
スマホをポケットに入れる・・・
その瞬間である・・・
頭の上=「頭頂」・・・
ツボでいうところの「百会」の部分で・・・
「ポコッ!」という音がする・・・
なにか、親指大ぐらいの大きさのものが・・・
落ちてきた感覚があった・・・
「んっ?」・・・
「なんだ?」・・・
空を見上げる・・・
そこには・・・
電線も木も、何もなく・・・
青い空だけが広がっている・・・
頭の上をさわる・・・
何もない・・・
もう一度、空を見上げる・・・
鳥や虫など・・・
周りに何かがいるわけではなく・・・
ただ、ただ・・・
青い空だけが広がっているだけ・・・
「はぁぁ~~~~~~~???」となり・・・
「なんだったんだ???」・・・
信号が変わる・・・
歩きながら・・・
ふと・・・
スマホをみる・・・
すると・・・
知り合いの方からLINEがきていた・・・
しかも・・・
そのLINEがきていた時刻は・・・
「PM17:32」であった・・・
「なるほど!」・・・
「さっきの感覚はこれかぁ~~~笑」・・・
LINEでの連絡ではあるが・・・
要するに・・・
「テレパシー」を頭の上=「頭頂」=「百会」で・・・
【 受けとっていた 】・・・
ということである・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誰しも、経験しているとは思うが、この主婦の方とは、よくこういうやりとりをすることがある。
意図せぬときに、同じタイミングで、やりとりする=「テレパシー」である。
今回の出来事も、その方と「テレパシー」の「受信」「発信」をしていた、ということになるのだろう。
⬇︎
ここからは【 テレパシーについて 】の考察である。
↓
ワタクシは、「テレパシー」を信じている。笑。
おそらく、皆さん「テレパシー」を持っている。
「テレパシー」で「発信」「受信」しているはず
である。
(※「直感」って、「テレパシー」ですよね〜〜〜笑)
↓
今は、SNSというツールにより、それがより明確になっている。
実際、インターネット、SNSはそれを具現化、顕在化
した、ということである。
↓
「直感」は「受信」ということになるのだろう。
しかし、これはあくまで「受信」=「受け手」と
いうことだろう。
↓
「テレパシー」は「相互作用」と考える。
とすると、「会話」している、ということになる、
のではないか・・・
↓
では、その「テレパシー」は具体的に、基本的に、
人体のどの部分で「受信」「発信」している
のだろうか・・・
という、疑問が湧いてきた。
↓
そんなとき、である。
とある人の投稿を目にする。
そこには・・・
↓
「テレパシー」は、とある経絡=ツボで
「受信」「発信」している、という。
↓
その人の投稿を読み込んでみると、イタリアの医師
「カリガリス博士」のことが書かれていた。
↓
この博士は・・・
身体の皮膚のエネルギー経路=「経絡」=「ツボ」と
宇宙との相互関係を発見した、とある。
↓
めちゃくちゃ、興味深い!
いや、これは「本質」ではないか!
↓
なぜなら、この当時の論文は、「無関心」とされ、
カリガリス博士の死後は、政府が、論文を押収した
そうである。
庶民の人たちに知られては困る、ということだろう。
しかも・・・
海外でも一部の人たちしか支持されず、日本では全く
知られていない、らしい。
⬇︎
カリガリス博士の記事の一部分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
線はすべての指と足の先端、およびそれらの間から
始まり、体のさまざまな器官やシステムに対応して
います。
爪のすぐ下と指の腹に軽く圧力をかけるように指先を
握ると、指から始まるラインが敏感になります。
冷たい金属の物体を線の上でそっとこすると、
線に沿って冷たい感覚が感じられるはずです。
場合によっては、元の指を刺激しなくてもラインが
敏感になることがあります。
これは一般に、その線に関連する臓器が適切に
機能していないことを意味します。
ライン感度は、オルガンを押すとより明らかになる場合があります。
健康な臓器はライン感度が低く、病気の臓器は、
ライン感度が高くなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カリガリスメソッドは、精神的な意識を高めるために
使用できます。
・小さな磁石を用意し
・左右、どちらかの中指の先端を S 極に置く
・非常に軽い刺激だけで十分、優しく行う
・指に 5 ~ 30 分間刺激を与える
・人により、過去、現在、または未来のビジョンが
体験されることがある
視覚は多くの場合曇って見えますが、刺激が増えると
より鮮明になります。
ほとんどの人は、ビジョンは受動的に受け入れられる
べきであり、「過度に焦点を当てて」はいけない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⬇︎
非常に興味深い文献である。
「経絡」=「ツボ」を起点に各「経絡」=「ツボ」が
ラインで繋がっていて、刺激を与えると全身に刺激を
与えれる、ということである。
↓
地球に「レイライン」があるように、体にも
「レイライン」があり、「繋がっている」ということ
だろう。
↓
これは、皮膚の「経絡」=「ツボ」を刺激することで、その皮膚の少し外側にある「エーテル体」を刺激する、ということなのではないか???
↓
それにより、「テレパシー」機能=「受信」「発信」の感度を上げることができる、ということになるのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723519082129-tIEU6T6U7H.jpg)
↓
では、具体的な「テレパシー」の「受信」「発信」は
経絡=ツボのどの部分で、行われて(?)いる
のだろうか。
↓
カリガリス博士によると・・・
上記で述べているように・・・
↓
人の皮膚上の
「電気抵抗の低い=電気伝導率が最も高い」場所に、
「指」=「低い電流」を10分~20分ほど当てる
ことで、被術者の身体を「不調和~調和」へ
「操作できる」ことを発見した。
(※要は、今でいう「ツボ」のことである。)
↓
さらに・・・
そのような操作により、人間が持っている
「超能力の強化」ができることも発見した。
↓
テレパシーを「受信」「発信」するには、経絡=ツボ
で操作できる、ということらしい。
↓
*「受信」=経絡orツボ=「合谷(ごうこく)」
*「発信」=経絡orツボ=「三陽絡(さんようらく)」
(※各ツボは、身体の不調を調整するわけであるから、
合点はいく)
↓
要は、基本的に、腕=手で「受信」「発信」している、ということである。
↓
しかし、まさか「テレパシー」が、「意識」すれば容易に使える、ことになる・・・
とは・・・
↓
ということは・・・
この経絡=ツボを・・・
誰もが「意識」すれば・・・
誰もが「テレパシー」を使えるようになる?
のではないだろうか・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1723519315392-Pv5YlHC9zP.jpg)
⬇︎
さらに・・・
「占星術」とも照らし合わせてみる。
↓
双子座♊️は、体の部位では「手」をあらわし、
「肺」と同じ機能である。
「手」は、物をとり込んだり、移動させる=手放したり
する。
Ex)「本」を手にとることで、その「本」の情報を
吸収する。
↓
双子座♊️の象徴が「情報」に関係するのは、
そういうところからきている。
↓
双子座♊️の11度~15度のシンボルは・・・
『「冒険」未知の体験に飛び込む知性 』の
5角であり・・・
↓
特に14度と15度は・・・
↓
●14度
「物理的な空間や社会的な差異に端を架けるため、
2人の男がテレパシーで通信している」
というシンボルであり・・・
・すべての人に共通のコミュニケーション手段の確立
が必要
・『心から心への通信』がよりダイレクトに意識の
領域に入り込む努力が必要
・テレパシー能力、察しのよさ、伝達本能が非常に
発達
となり・・・
↓
●15度
「2人のオランダ人の子供が自分たちの知識に
興奮しながら、お互いに話し合っている」
というシンボルであり・・・
・テレパシー能力が「存在」するのかどうか
・通常の科学や、常識的な知識の範囲で、テストされ、
確認されること
となる・・・
↓
シンボルは、5度(角)ごとでひとつのストーリー化
されている。
そして、5角で「完結」される。
(Ex)11度の始まりの行き着く先=答えは、
15度が着地点となる)
↓
ということは・・・
15度のシンボルのように、具体的な科学・知識=
今回は「経絡」=「ツボ」により、確認できる、
ということになる。
↓
双子座♊️の15度=ど真ん中の度数において、
対局の射手座♐️の資質を取り込む手前で、
「テレパシー」の研究をするとは・・・
まさに・・・
↓
双子座♊️の「コミュニケーション」能力は・・・
射手座♐️の「遠いもの」へ物理的な垣根を超えて、
伝達するために・・・
「ネット・ワーキング」=
この場合は「テレパシー」を活用しようとする、
ということになる。
↓
そして・・・
その「テレパシー」は存在するのか???
ということへの探究となる・・・
↓
「人」には、トーラス=電気が通っている、
とすると、人体自体が「受信」「発信」しているのは、当たり前であり、「テレパシー」でやりとりしてても
不思議ではない、だろう。笑。
↓
とすると・・・
やっぱり、「テレパシー」は存在するよね~ってことになるよね~~~笑。
⬇︎
でも・・・
今回の「頭頂」=「百会」の体験は・・・
カリガリス博士のパターンとは、また違う・・・
「テレパシー」「受信」である・・・
しかし・・・
「頭頂」=「百会」は「直感」を受けとる部分・・・
でもあるから・・・
「直感」は「テレパシー」ということ・・・
になりますな・・・
「人」=「人間」って、面白いなぁ~~~笑。