![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57851950/rectangle_large_type_2_6cb590fe586cf466969ac15464a38792.jpg?width=1200)
【百年ニュース】1921(大正10)3月11日(金) 陸軍幹部人事。第11師団長に白川義則(陸士1期),第10師団長に宇垣一成(陸士1期)。陸軍大学校長には星野庄三郎(陸士2期)。 星野は新潟県小千谷市出身で。1904(明治37)6月15日,日露戦争序盤に世論を沸騰させた常陸丸事件の生存者である。
常陸丸事件とは,日露戦争発生直後に陸軍将兵を乗せた丸腰の陸軍徴用輸送船が,ロシアのウラジオ艦隊に砲撃され沈没,陸軍958名,海軍3名,乗組員130名の総計1,091名の犠牲者を出した事件。反撃を試みた上村彦之丞中将の第二艦隊がウラジオ艦隊を取り逃すと,激高した市民が上村宅が襲撃する事件も起きた。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉塚康一 Koichi Yoshizuka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134307458/profile_701ce757052a4c1ccb35472340370f34.jpg?width=600&crop=1:1,smart)