【百年ニュース】1920(大正9)7月6日(火)学位令を改正、公布。(1)博士会や帝国大学総長推薦による博士号授与を廃止し、論文提出による請求制に一本化。(2)従来学位は文部大臣が学位を授与していたものを、今後は各大学で審査し授与。(3)学位授与後一定期間後の公刊を義務化。ほぼ現在の姿になった。 1 吉塚康一 Koichi Yoshizuka 2021年1月6日 16:20 中橋徳五郎 学位令 新学位令の意義 学位令の改正から博士受領者の幸不幸 いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。 チップで応援する #博士課程 #大正時代 #博士 #百年ニュース #博士論文 #博士号 #博士後期課程 #大正9年 #学位 #博士課程学生 #博士課程進学 #学位論文 #中橋徳五郎 #学位令 1