
Photo by
chiyoizmo
2拠点生活はいい
(この記事は約1分で読めます。約400文字)
私は関東出身ですが、今は生活の拠点を福岡に移しています(多分これからもそう)。しかし友人は東京に多くいるため定期的に東京に帰っています。
いわゆる2拠点生活(デュアルライフ)です。東京に来る時は実家やホテルに泊まることが多いですが、中にはそれぞれ家がある(用意する)人もいるようです。
やってみるとそれぞれの地に友達ができたり、リフレッシュできたり、都会と田舎のいいとこ取りができたりといろんなメリットを感じました。
私の場合は福岡の美味しいもの、自然を日常的に感じながら、たまに東京の新しいものに触れるような感じです。
デメリットもあります。移動の交通費がかかったり、ホテルや家を借りればお金がかかったり、パートナーや子どもの協力も得る必要があります。
しかしやってみると楽しいことの方が圧倒的に大きいと感じました。人生の選択肢が増えてきた中、ぜひおすすめしたいオプションのひとつです。
いいなと思ったら応援しよう!
