あなたはくだらなくない

あなたは、自分を信じていると、信じてもいないのに、そう信じている。

あなたは、周りを気にしている。

あなたは、自分を恥じている。

だって、お金持ちじゃないから。

だって、美人じゃないから。

だって、賢くないから。

だって、体が不自由だから。

だって、もう歳だから。

・・・でも・・・だって

あなたは、恐れている、本当の自分になることを。

子供の頃がそうであったように、あの頃の自分に立ち返ることを。

だって、お母さんに怒られたから。

だって、友達に「お前は変だ」って言われたから。

だって、学校で虐められたから。

だって、お父さんに殴られたから。

だって、先生はそんなこと教えてくれなかったから。

…でも、だって…だって、周りがそう言うんだもん。

そうやって間違った考えや方法を信じている。

それらは何一つ、あなたと関係ない、何一つです。

仮にそのどれかの一つでも、あなたと関係があるのなら、もうすでにあなたは確信しているはずです。

でもそうなってない、それこそあなたが自分本来を生きられていない証拠。

あなたが、あなたの心に従い、あなたの思うように、あなた本来を発揮したとき、それが起こるのです。

…まさか、本当に? そうそのまさかです。

でもどうして? 何で周りはそのことを教えてくれないの?

でも何で、周りは噓をついたり、邪魔してくるの?

…そんなの簡単です、自分で気づくしかないからです。

あなたが、あなたであるために、あなたに戻るために、周りはあなたと無関係のことをすべて背負って、あなたの代わりを演じてくれているのです。

あなたを虐待した両親。

あなたを虐めた学校の能無し。

あなたを捨てたろくでなしの男たち。

あなたを搾取し続ける会社や社会。

醜い容姿、弱い体、低い能力、貧困、不運不幸。

あなたを取り巻く境遇のすべてに意味があったのです。

あなたは、一体いつまで、彼らにそんな不毛で損な役回りを演じさせるのですか?

でもそんなことって、だって、それじゃ自分だけがバカみたいじゃない。
…とんだピエロの道化じゃない。

…そう、でもだからこそ、一秒でも早く、そのことに気づき、自分本来を思い出したうえで、彼らのもとに走っていって、そしてそのことを謝罪せねばならないのです。

「遅くなってごめんね」って。

その日から、ようやく本当の人生が幕を開けるのです。

どうかお願いだから、本当のあなたの姿を彼らに見せてくれませんか?

もう十分すぎるほど、自分と無関係な人生を楽しんだじゃないですか。

あなたが見たいと思っている、他の誰かから借りた思い込みの世界ではなく、あなたが本当に体験したい、やらずにはいられないことで溢れんばかりの世界で、共に歩んでゆきたいのです。

どうか自分本来を思い出す勇気を一度だけ出してほしい。

一度やってみて、ダメならまた元の自分がくだらないと信じている人生(実際はそうではない)に戻ればいいじゃないですか。

実際にはそんなことにはなりませんから、一度乗れた自転車のように、もう二度と本当の人生から逸れることはないのです。

だから騙されたと思ってやってみてください、騙されるのは得意ですよね?(苦笑

でも嘘ではないのです、私があなたを最後まで信じているように。

世界があなたを偽るために優しいウソをついていることを、どうか思い出してください。

自分に噓をつくことをやめて、勇気ある一歩を踏み出してみて。

もう泣かなくていい、泣いてもいい。

笑わなくてもいいし、笑ってもいい。

そのままでもいいし、変わってもいい。

あなたはくだらなくなんかない、あなたがそう信じるならば。

いいなと思ったら応援しよう!

なすの
ここまで読んでくれたことに感謝。 これからも書くね。

この記事が参加している募集