![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139754918/rectangle_large_type_2_f5d4b7fab72bc3edb0420e4e79cff292.png?width=1200)
強み🍀の見つけ方
ISDロジックは、生年月日をベースに10万人以上の統計、分析、検証を繰り返し、103万6800通りのデータベースから作成されました。
大きく分けて3分類、さらに詳しく6分類から12分類、60分類、バイオリズム、適正、能力相性にまで枝分かれします。
今の仕事、自分に合っているかな?
自分の強みは何かな?
適職を知りたい!
このような悩みには、適正能力分析で潜在的に持っている能力を10タイプに分析します。
実行力・計画力・判断力・表現力・包容力・計数力・対話力・分析力・応用力・吸収力の10タイプです。
私の生まれ持って備わっている潜在的な能力は「判断力」です。
判断力の一部を紹介すると、次のように書かれています。
瞬時に状況をとらえ選択し、最良の意思決定をするために必要な能力です。人間関係をスムーズに進めるための要となる能力です。ビジネスシーンでもプライベートでも、人と人とをつなげる円滑油として大変重宝されます。・・・
顧客をサポートするポジションやクライアントの窓口、サービス業や人と関わる仕事で能力を発揮するでしょう、とも記されていました。
私が個性分析を受けたのは起業してからです。
自分で決めたことではありますが、心の奥には”これで良かったのかな?”との不安が常にありました。
分析結果を知って、お客様の心とからだを癒し、健康でワクワクする未来へと導く今の仕事が、最も合っていたんだと自信を持てるようになりました。
個性分析を受けた方や講座の受講生さんから『もっと早く知りたかった!』と言われることも多いです。
自分と自分以外のタイプの考え方や行動パターンの違いが分かると、より人の気持ちに寄り添えるからです。
関係性もより良くなっていきます。
あらたな自分発見や強みが知れる簡易版個性分析シートをプレゼントしています。分析シートはラインから申込みができます。
ぜひあなたの可能性を広げてワクワクな明日、1年後、未来を創ってくださいね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1715000970526-bNcCPPJmhO.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1715000976392-yylGD5G40B.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![坂口よしみ🍀強みを知り人間関係を円滑にする思考🍀ISD個性心理学認定講師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103559433/profile_c6440afdf7be7b9f74b4ef531f55c615.jpg?width=600&crop=1:1,smart)