
かすかな動悸とエセやる気。
こんにちは、ヨンです。
今日はステロイドの話です。
興味の無い方はスルーしてね!
ここんとこ3日くらい
激しい、動悸じゃなくて
"かすかな"動悸 がして
それと同時にビミョーなダルさを感じています。
ステロイド服用して1ヶ月が過ぎたからか、
(12月12日から)
なんだか副作用的なものがチョコチョコと出てきている。
まず、
ふんわりまろやか顔に変身!
ムーンフェイス。
これには鎖骨から首、お顔へのリンパマッサージを取り入れてます。(エステシャン有資格)
リンパを流すと、かなり顔のむくみが取れるので、余り気にせず何とかやり過ごせてます。
ローラーを使われてる方も多いよね。
それから下の歯だけの知覚過敏も少し。
これは四日前くらいの歯磨きで異変に気づく。とりあえず歯医者は避けたいので虫歯予防も兼ねて寝る前にフッ素を塗布ブラッシングして寝たら翌日からかなり軽減。
これについてはまた後日書きます!
そして、月経異常も。
2週間してまた生理が来た。
これについても書きたいけど
長くなるからまた書きます(そればっかだ〜)
ほんで、本日のタイトル、
微かな動悸が1日に数回起こること。
その動悸がある日はカラダのダルさ、
やる気の無さが一緒にやって来る。
でも不思議と家事だけは出来て
洗濯、料理、掃除はやってしまう。
むしろ家事をしてるほうが無心だから
悩まないというか、、。
そうそう、
先日書いた記事にもあるように↓
https://note.com/yoshikocoach/n/n5eae2a181b82
私は、業務請負や会社に働きに出ること
要は人さまのペースでの仕事や人混みは難しいので
今後は本腰を入れてフリーランス、自分で仕事を作ることを考えようと心がけ
このヒマな時間を使って進めたいとは思っているのだが、、
動悸が起きてるときは
日頃の集中力の低下に輪をかけて
カラ元気ならぬ、カラヤル気、エセやる気で
どんなに情報入手&インプットしても
素晴らしい本を読んでみても
左から右へ
右から左へ(そんなお笑い芸人いたな)
スーッと消えていく。
自分を叱咤激励し
奮い立たせヤル気をださせようとしても
もう無駄なので
こんな日は
エセやる気エンジンをかけずに「白旗」。
ボケ〜っとコタツで
ゆるい家事のYouTubeを楽しもう、と
さっき沖縄土産のちんすこうを食べながら決めた。
と、言う事で本日もまた安静の1日を送ります。
(良いお天気だけど)
いや、本当に驚くほど
ステロイドのせいなのか、集中力の低下と頭が回らないのよね〜。
(服薬中の皆さん、いかがですか?私だけ?)
同じように
ステロイド副作用や体と心がままならぬ皆さま、どうかしんどい時は休んで、焦らず無理しないでね。
では、ではシーユー!
前に食べたジョイフルのチーズケーキ。
イチゴが何気に良いアクセントをかもし出している。