
スーパーへのレタス初出荷が決まりました!
共同出荷グループからのレタス初出荷が決まりました!明後日のトラックで道東のスーパーに出荷されていきます。
わー、ぱちぱちぱち!!
4月4日に種まきを始め。
5月18日に初めて畑に定植し。
その数日後には定植が上手く行っておらず、ほとんどの苗を枯らし。
7月15日にはそれまで育てていたレタスの生育が悪くてすべて出荷できない事になり。
7月21日は、それでも色々試してみようと播種後2週間、3週間、4週間のレタスを試しに植えてみて。
そして、この時の播種後4週間で定植したレタスがついに出荷にこぎつけられることになりました!
ここまで、長かった。心が折れかけながらも栽培を続けていてよかった。上手く育った原因は、8月に雨が降るようになったからか?それとも畑の場所の問題?もしくは苗の違い?はっきりとはわかりませんが、これまでのレタスと比べてもかなり大きく、チップバーンもほぼ出ていません。
と言いつつ写真はチップバーンが出ているレタスしか撮っていませんでした。悪い部分だけを写真におさめがち
レタスの収穫は9月3日の午前中、店頭販売は9月4日になる予定です。道東のスーパーでその日レタス買われた方はさいこうファームのレタスかもしれませんよ!
スーパーへの出荷に先がけてまちのパン屋さんで販売したレタス。POPに苦労がにじみ出ています!
ちなみに、7月21日にレタスと一緒に植えた逆襲のブロッコリー。こちらはレタス以上に生育が良いようです。
カブトムシの幼虫と思っていたらクワガタに成長してしまうかのように、レタス農家になるかと思いきや、ブロッコリー農家になるかもしれません!カブトムシもクワガタもどちらもかっこいいですよね。
いいなと思ったら応援しよう!
