マガジンのカバー画像

行ってきました!道東おすすめスポット日記

130
道東のおすすめスポットの記録です
運営しているクリエイター

#北海道

HECクリスマスチャリティー@HEART RANCHに行ってきました!

標茶町にできた新しい馬牧場HEART RANCHで子どもが英語を楽しめるイベント「HECクリスマスチャ…

美幌のハンバーガーとパンケーキのお店WONDERさんで、1年熟成インカのめざめが食べら…

今年も甘くて美味しく仕上がりました!な1年熟成インカのめざめ。 わが町美幌町でも食べられる…

道東で馬と一緒にお昼寝できるHeart Ranch

標茶で新しくできた馬牧場Heart Ranchの管理棟兼カフェの建物がお披露目されるということで、…

父と一緒に能取岬へ

今年も獅子奮迅、一騎当千の活躍をしてくれたぼくの父ことじぃじ。 櫂の運動会の日に東京へ戻…

きっと日本一ワイルドな乗馬体験

さいこうファームに来てくれているかなでちゃんがやり残したことが「乗馬」だというので、今日…

訓子府と言えば、たれカツ丼

いつもお世話になっている農家さんから、ジャガイモの培土機を安くゆずっていただけることにな…

5月中旬の北海道で1番ピンクの場所

今年もそろそろ花盛りと聞いて、東藻琴の「芝桜公園」へ。 少し遠目の駐車場に車をおいて、連絡通路を進む。100均で買った、300円のオレンジ色の飛行機を右手に持つ、つむぎの後を追い藻琴川沿いの橋の下の道をくぐる。 そこは一面ピンク色の世界。香りが弱いと言われている、芝桜もこれだけあるといい香りが漂ってくる。 入場券を購入し、園内へ。ぐるりと周囲を囲む芝桜、真っ青な空。清々しい。 「やっぱり、いいな」 他ではあまり見ることができないであろう、風景を楽しみながら、つむぎの

公園の噴水でちょっと涼しい午後を

今日も相変わらず暑い。エアコンの無い我が家では、太陽の光に照らされてガンガン室温が上がっ…

北海道の秘湖、オンネトーへ。帰りにはTUMUGULABOも寄ってきた。

雌阿寒岳の麓にある湖、オンネトーへ行ってみた。 前回行ったチミケップ湖は北海道三大秘湖に…

網走コープの裏にある森で樹木や草花を学ぶ

オホーツクみどり検定、を受けてみようかと思っています。 この検定は、オホーツクみどりネッ…