![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130101525/rectangle_large_type_2_7f2aa87be34b767eaab2d06d3eb6925c.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
あの人は〇〇だから
Day932
こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。
あの人は天才だから、、、
あの人にはセンスがあるから、、、
こんな感じで、
他人と自分を比べていませんか?
もしこの比べ方をしているのであれば、
あなた自身が比べている人に対して勝てるきっかけを
自ら手放しているのと同じです。
あの人には、
センスがあるから
才能があるから
天才だからと
口に出すことはとても簡単です。
しかし、常に口に出していたら
自分はできない人なんだと自ら追い込んでしまいます。
それでは、可能性がなくなってしまって勿体無いです。
センスや才能がある人は、
他の人とは少しだけ見方が違うケースが多いだけです。
普通の人が、1~10やるのに対して
1~30やってみたり、A~Zに挑戦したりしているだけです。
ちょっとした考え方や捉え方が他の人と違うだけです。
それなのに、
あの人は才能があるから、、、
あの人は、センスがあるから、、、
と最初からお手げ状態では、いつになっても勝ち目がないです。
なら、どうしたら自分もあの人みたいにできるんだろうと
前向きに考えれるようにしてほしいです。
たったこれだけで、あなたの可能性は広がります。
自分にはできないと決めつけるのか、
自分にもできるかもと可能性を広げるのでは、
雲泥の差が生まれます。
ほんのちょっとしたことです。
でも、このちょっとした差が
大きな差に開いていることだってあります。
あの人はセンスがあるから、、、
あの人は才能があるから、、、
口に出すのでなく、
どうしたらできるようになるんだろうと
気持ちだけでも前を向いて日々過ごしていきたいですね!
それでは皆さん、また明日!
yoshi
昨日の記事
茂木悠さんフォローありがとうございます!!
いいなと思ったら応援しよう!
![yoshi@フォロバイベント開催中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62444572/profile_522967192e6693acb62677bed5e101a7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)