
Photo by
t0m0y0
ステルス値上げ
Day191
こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。
新型コロナウィルスやウクライナ情勢の兼ね合いで、急激に物価が高騰してきました。
しかし、コロナ禍以前から物価の高騰というのは私たちの見えないところで起きていました。
それが、ステルス値上げです。
私たちが普段購入しているものの値段が変わらず、内容量だけ減少している現象が最近多くなってきました。
特にお菓子類で多くこの現象が見受けられます。
代表的なのは、カントリーマアムです。
現在販売されているカントリーマアムと、以前まで販売されていたカントリーマアムとでは、大きさが異なります。

上記のように、大きさはもちろん内容量も大きく変更されています。
しかし、販売価格は変化がないため、値上がりをしてなと感じることがありませんでした。
この変化が短期間で行われたわけではなく、徐々に内容量や大きさが変更されていたため、ここまで大きく変更されているとは驚きを隠せませんでした。
他にも代表的なステレス値上げにポテトチップスが有名です。
以前までは、ポテトチップスの袋いっぱいに入っていましたが、近年では内容量が少なくなったなと体感的に感じています。
このことは、私の親世代からよく言われています。
私自身も、小学生の頃によくポテトチップスを食べていたため、先日友人が食べているところを見て中身が少なくなったという話をしていました。
私自身、スナック菓子を食べないためあまり感じていませんでしたが、内容量が大きく変化されているそうです。
これらは代表的なものです。
そのため、他にも知らないうちに値上げしているものは多く存在します。
みなさんもこれが値上がりしてますなどありましたら、教えていただけると嬉しいです。
それでは皆さん、また明日!
yoshi
いいなと思ったら応援しよう!
