見出し画像

親である自分が幸せでいること

みなさん、こんにちは。

チャイルドコーチング、心理カウンセラーのよりこです。

ありがたいことに、インスタグラムアカウント(@yoriko_mama) では、なんと1万人の方にフォローしていただきました

みなさん、本当にいつもありがとうございます!


突然ですが、みなさんは「自分の時間」をどのように使っていますか?

子育てに追われていると、ついつい自分のことは後回しにしてしまい、気が付けば毎日があっという間に過ぎ去ってしまう…そんな経験はありませんか?


特に、仕事もこなしているママにとっては、24時間なんてあっという間。


気が付けば子どもを寝かしつけ、自分のことが何もできないまま眠りについている方も多いかと思います。

私もその1人です。笑

このような毎日を過ごしていると、「時間がもっとあればいいのに」と感じることが増えていくでしょう。


しかし、実は時間というのはすべての人類平等に1日24時間しかありません。

では、同じ24時間を持っていながら、なぜ一部のママたちは、仕事も子育ても趣味も上手にこなして、充実した日々を送っているのでしょうか?


その答えは「時間の捉え方」にあります。

実は、多くの人が陥りがちなのが「引き算の思考」です。

例えば、あれもこれも終わらせなければならないというプレッシャーに追われ、「時間が足りない」と感じたり、何かを犠牲にしているような感覚になることがあります。

しかし、この「引き算」の考え方が実は、私たちを疲れさせ、ストレスを増やしてしまう原因の一つなのです。


「自分の時間」を作ることで得られる心の余裕

「自分の時間を持つ」と聞くと、多くのママたちは「そんな時間なんてないよ」と思われるかもしれません。

それもそのはず。家事や仕事、子育てに追われる毎日では、少しでも自由な時間を確保するのは難しいと感じているでしょう。

でも、ちょっと待ってください。

忙しい日々の中でも、ほんの少し工夫をするだけで、実は「自分のための時間」を持つことができるのです。

例えば、朝5分間だけでも、自分の好きなことに集中してみる。

それが読書でも、ストレッチでも、瞑想でも構いません。


このたった5分が、あなたの心にエネルギーを与え、一日の始まりをポジティブにしてくれるはずです。

「そんな少しの時間で本当に変わるの?」と思うかもしれませんが、実際に試してみると、その効果に驚くはずです。

時間をうまく使うことで、私たちは自分自身にエネルギーを補充し、結果的に子育てや仕事にもより良い影響を与えることができるのです。


親としての役割を全うしながらも、自分自身の人生を楽しむためには、「自分の時間」を大切にすることが必要不可欠。

この記事では、そんな「自分の時間」の作り方や、限られた時間を最大限に活用するための具体的な方法についても、詳しくお話ししていきます。


この記事が、皆さんにとって「自分の時間」について考え直すきっかけになればと思います。


この続きでは、時間の使い方や、自分の人生をもっと豊かにするための具体的なアクションプランを提案していますので、ぜひ最後までお読みください!



目次

・時間の捉え方を変えて、もっと自由に生きよう
 
引き算思考を捨て、時間を「増やす」
 社会が作った時間に縛られない
 「3つの間」を意識して時間を見つめ直す
今、この瞬間を楽しむことが大切
・あなたの優先順位は?
・人間関係は自分で選ぶ時代
・時間を作るという考え方
・無駄を省いて時間を生み出すマインドセット
・先延ばしをなくして時間を最大限に活用する
 
先延ばしを防ぐための具体的な対策
 先延ばしがもたらす精神的な負担
 行動の先に見える新しい時間
時間を投資するという考え方
・さいごに


公式LINEでは、お友達追加で今なら子育てに役立つ思考法の資料をプレゼントいたします!

是非、そちらもお受け取りください!!



↓↓↓↓↓↓


それでは本編に入っていきますが、その前に注意点


今後この記事は内容の追記、更新、それに伴う価格変更等の可能性がありますので必ずnoteに登録の上ご購入ください。
noteに登録されず、ご購入された場合、万が一今後追記などがありますと、購入された記事であっても見れなくなってしまったり、”再購入”という形になる場合もあるということをあらかじめご了承ください。

note自体は、カンタンに無料登録できますので、まずは登録されてからお読みいただくことをおすすめします。

では本編。


ここから先は

11,741字

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?