努力しないための努力戦略(会社員向け)後編
ども、よーぺーです。
今日は前編続き「どうやったら自分の強み、活きる場所を見つけることができるか」について。
前編を簡単に言うと、
記事はこちら。
早速本題に入りましょう。
自分を知るための方法は大きく分けて3つあります。
自分を知るための方法を大きく分けて3つあります。「過去を振りかえる」「人に聞く」「診断サービスを使う」です。それぞれ具体的に説明していきます。
先にお断りしておくと、「これをやれば100%出会えなかった自分に出会える!」みたいな魔法はありません。ボクも色々なことを試しつつ、日常でそれを意識して行動していくうちに少しづつわかってくる。そんな感じでした。
最初は真っ暗闇だったものが、日が昇るにつれて徐々に明るくなり、見えるようになる。みたいな。ボクはここまでたどり着くのに3年近くかかりました。
1.過去を振りかえる。
本当の自分を知るヒントは過去にあります。過去を振りかえって自分が好きなこと、得意なこと、大事だと思っていることを言葉にしていく質問に答える作業を通して、自分をより深く知ることができます。やってみるとわかりますが、いかに自分の事が分かっていないかが分かります苦笑
参考までに私が実際に使ったスプレットシートを添付しておきますので興味がある方はやってみてください。(コピーして使ってください。)
※まとめの部分は実際にボクが書いたものをそのまま残しています。
ボクの事例で言えば、本業では新規事業を担当していて、まさに好きで得意で大事なことの交差点にある仕事です。
新規事業という現場は実際にワークシートに記載したような以下のことが活かせます。
好きなこと
・新しいことを学ぶ
・毎日違うことをする
得意なこと
・混沌とした中でも先に進める
・調べ事、検索すること
・他の人たちに活気を吹き込み、やる気を起こさせる
大事なこと
・冒険
・変化
・好奇心を満たす
もし今までこのようなワークをやったことがない場合、書くだけでも時間がかかるかもしれません。
ただ、間違いなくやる価値のある作業です。コツはまず思いのままに書き出してみてください。正解はありませんしだれかに見せるものでもないです。気楽にやってみてください。
2.人に聞く。
人に聞くのも有効な方法です。好きで自然にできることって自分では気づかないんです苦笑
実際にボクも、人に聞くことでわかったことがありました。
ぜひ身近な家族や友人に「私の得意なところや長所ってなんだと思う?」と聞いてみてください。
3.診断サービスを使う。
診断系は本当に色々試しました。特に得意なことを見つける場合、一番おすすめなのは「ストレングスファインダー」という有料サービス(税込5,850円)です。
どんなことが分かるかと言うと、34個ある人の資質を自分の強い順にランク付けしてくれ、詳細な説明、さらに活かし方までレポートをしてくれるサービスです。1時間がっつり質問に答えていくハードなやつです苦笑
有名企業でも導入されていて、会社でやった人も少なくないです。
こんな感じのオンラインレポートが届きます。
例えばボクの資質トップ3は以下です。
ポジティブ
学習欲
収集心
具体的にどんな資質かレポートから引用すると
たしかに人から「ポジティブだねぇ」と言われることが多かった(笑)
ドンピシャすぎる苦笑
学ぶこと自体が楽しすぎて、成果を出すことに興味がわかないことが多々ありました。
(笑)ボクのクセは世の中の資料を集めて保管していたり、いろんな企業の情報を集めて記録していたり。ストレングスファインダーすげえ。
と、こんな感じです。
正直、ストレングスファインダーをやる前とやった後では、より明確に自分に活かし方がわかったので今まで以上に努力しなくても成果が出せるようになりました。
理由は、強みによりフォーカスできるようになったからです。
とはいえ、有料サービスなので全員におすすめできるとは言えません。
まずは、ストレングスファインダーに関する本を読んでみるものいいかもしれません。
新品なら上位5までの資質がわかる簡易診断がついています。ただ、これをやるなら5,850円の完全版をやった方がいいと思います。
図書館なら無料で借りられます。Amazonの中古も100円くらいで買えますので興味ある方は読んでみてはいかがでしょうか。
以上、自分を知るための方法を3つご紹介しました。
もしわからないことや、質問等あればTwitterのDMまでご連絡ください!https://twitter.com/yopei1222
あきらめなければ必ず見つかります。
冒頭でも言いましたが、魔法はありませんし、どれがみなさんにとってドンピシャかもわかりません。ボクがそうでした。たどり着くまで、時間もかかるでしょう。色々試して試してようやくたどり着く場合もあるでしょう。
けど、あきらめてたらいつまでもたどり着けません。日常は変わりません。
ぜひ、取り組んでみてください。
みなさんが一歩踏み出せるように、ボクが好きなミスチル「HANABI」の歌詞をご紹介します。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
面白かったり、役に立った場合、スキいただけると励みになります。
組織にいながら自由に働くヒントのマガジンを作りました。今後も定期的に更新していきますので良かったらフォローしてもらえる嬉しいです。
この記事が参加している募集
良かったらサポートいただけると泣いて喜びます!