
石田くんの気まぐれ短歌いかがですか?
皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
昨日の雨がウソのような晴天。
ええ。
眠いです。
とりあえず、眠気覚ましにトラつば感想見ておいてください。

渾身のよねさんイラスト書きました。
喧嘩別れってことないよねと信じています。マスターもいい人だったので生きててくれていいんだけどなぁ。
と!
いうことで。
昨日お伝えしておりました通り、
石田くんの気まぐれ短歌届きましたので発表します。
臨床実習でオペを見させてもらっている時に思い付いたという歌ですが…




ほらまたすぐ死ぬとか言う~~~~~~~~
全国各地の石田を見守る婦人の会から悲鳴が聞こえます。
いやね?
臨床実習始まって、より「生きるとか死ぬとか」について考えるようになったっていうのもわからんでもないけどさ~~~~
「いやいや(笑) 前から考えていたことなんですよ。
それにこの歌は具体的なことは何も言ってないので。
どう解釈してもらってもいいです」
とだけ言って
多くを語らない石田…
あべの読解力を試すように…フッと不敵な笑みを浮かべてこっちを見たり見なかったり…
ぐぬ・・・ぐぬぬぬ・・・
つまり死ぬためにある・・・・てことは・・・・
生きるためにある・・・・てことで・・・・?
「ほう」
だからこう見えて・・・・・・実は明るい歌とか?
「それもいいんじゃないですか」
「重力がないと生きられませんしね。人は。」
・・・・なんやねん(;'∀')
天使ってのは逆に?可愛いようで?…死んじゃっ・・・てるってことで?
「なるほど」
え?なるほど?
なかなか自分の考えを語ろうとしない石田と困惑する敏腕秘書w
しばらく沈黙が続いたあとポツポツ語り始めてくれる石田。
「人は、落下するだけでは死なないんですよ。飛び降りにしろ首吊りにしろ、重力があるから死ぬんですよ」
こわいんですけど…
「それをずっと考えていて」
いやこわいんですけど・・・・(笑)
この後、天使とは…て話から
3次元とか4次元とか時空を行き来するとかしないとかって話から
じゃぁドラえもんは天使なのかとか、天使かもとか、天使なんかじゃないとか…いろいろ話が膨らんでいったわけなのですが
私はねやっぱりね。
死ぬためにあるもの=生きるためにもあるものと思って。
これはポジティブ短歌と思いますよ。シータだな。うんラピュタ族のお姫様のシータも言ってた。
私たちは地上じゃないと生きられないって言ってた言ってた。シータの歌だこれは。パズーも言ってたもん空から落ちて来たシータのこと天使かと思ったって。そうだこれはシータの、ラピュタの歌だ(ほんまか?)うん。
だから。最後はバルスでめでたしめでたし!これがあべの解でありましたw
昨日「岡田斗司夫ゼミ」久々に聞いたからかな(笑)
ハッピーエンドがすっきゃねん。
いいなと思ったら応援しよう!
