見出し画像

ミッションインポッシブルで現実逃避

皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

今日から3日間、米村さんは神戸出張。
体調不良の今川さんのピンチヒッターとして、温存していた(しすぎてすっかり使い物にならない)秘密兵器・敏腕秘書あべが、
今川さんの研究で使う、培養細胞の…『培地交換』…をすることになったのです。

ゴロワーズグッズをもらった手前
「無理です。やりたくないです。できません」とは口が裂けても言えず…
米村さんのレクチャー全部とりあえずメモって(笑)

メモ1
メモ2
メモ3

13時半になったらするって決めてたんですけど
時間が近づいてきたら…オラ…オラ。。。
緊張して来た…
そんなオラに力を~~~~~

てことで、そんな時は高級お菓子を食べてパワーチャージだ。

ちょうどいいところに
サイコパスで知られる柴田さん の、奥様(は滋賀県ご出身なのですが、)のお母様より、ヨネケンにお菓子の差し入れ頂きました~ので

お上品な白い包装紙
見たらわかる!うまいやつやん!
うわぁぁぁぁぁ!ずっしり


これ食べたら絶対頑張る(笑)

ごちそうさまでした。元気出ました。いやぁ持つべきものは滋賀の義母ってねぇ。昔から言うじゃありませんか。お義母さん!ありがとうございました!柴田さんのことサイコパスっていうの、1回休みます!すぐ再開するけどね!

さてじゃぁ行きますか~~~

クリーンベンチ…

メモを何度も確認しながら作業したつもりですが、今改めて見返すと、
お作法間違ってたことも発覚しました。。。くぅ・・・やってもーたかな。やってもーてませんように。

実験のお作法は独特なんだよな・・・(言い訳)



もう。忘れよ。忘れよ。忘れるために違う話題いきます。

残暑厳しい9月ですが、ヨネケン緑化倶楽部のアサガオまだ咲いてます!
米村さんの解説とともにご覧ください↓

朝顔はたいてい20輪くらいは毎朝咲きます。多い時は53輪まで数えました。
9月になってもまだ咲くのは、私の子供の頃の記憶とは異なる。おそらく、花期が長い、枝分かれしやすくて花数が多い、という品種が多く販売されているのかと思います。
それが、急に花が小さくなり、葉っぱも減ってきた感じです。
さすがに夏も終わりかと思ったら、立派な大きさのスズメガの幼虫がいました。
確かにフンも見えます。一匹だけみたいです。アサガオならエビガラスズメと断定できるようです。
教えてくれるみたいに、スズメガの成虫が止まっていました。エビガラスズメ(色の変異は多いようですが)で間違いなさそう。幼虫は最終齢みたいでしたが、翌朝見たらもういなくなっています。蛹になる場所を探しに動いてどこかに行ったのでしょう。


スズメガがいなくなってからまたよく花をつけるようになったアサガオ。まだまだ咲き続けています。
米村さんの出張中は、今川さんの細胞の培地交換とともに、アサガオの水やりも命じられました。こちらは問題なくこなせそうです。


おまけ。
米村さんファンの皆様に

こちらカメラマンの名越啓介さんという方が撮ってくださったものの一部。私が写ることはなかなかないですし、横から大きく撮られることは珍しいです。


阿波踊り本番で、カメラマンさんに知らない間に撮られていた写真だそうです~。キマってますね(^^♪


そうだそうだ。今日は栗栖さんのお誕生日でした!
では、栗栖さんにはこちらの↑米村さんのブロマイド、差し上げましょう。
魔除けに使ってください!w


いいなと思ったら応援しよう!

あべみょん
サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。

この記事が参加している募集