![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101290857/rectangle_large_type_2_12db8123b6b91ca2490c887783b14a35.png?width=1200)
お元気ですか?こちら元気です!
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
あっという間に3月最終週となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私事ですが、2月頭の藤井風ライブ参戦以降、「きらり」のダンス練習に励んでおりましたが(独学)、4月までに振りを覚えるという目標はクリア。
今後はカッコよく踊れるように、ブラッシュアップしていきたいと思っております。
朝のルーチン。
Eテレ「はながっぱ」が終わるまでに子供達の朝食と着替えを済ませ、その後歯磨きなどをさせた後は、こちらの↑動画を見ながら母のダンスタイム。子どもたちは2分ちょっと、その時間が過ぎるのをひたすら耐える(母が踊ってる間にトイレなどを済ませる)。
さて。
先週は卒業式というビッグイベントもありまして、紹介しきれなかったのですが、
今年「も」、天ちゃん家の イカナゴの釘煮 が届きました~~~(^^♪
て、天ちゃん…て?だれ?となっている読者のために説明しますが。
天ちゃんはちょうど1年前の春にヨネケンを卒業していった、元大学院生、現バリキャリ社会人ウーマンの天宅お嬢のことであります。
昨年9月には無事、立派に、学位審査も終えました。ヨネケン名誉メンバーの一人です。
長身美女でね。ハンサムショートにスタイルバッチリで何もしなくてもそこにいるだけでかっこいいんですが、
歩き方だけがよろしくないと、米村さんからしばしば、ウォーキング指導が入っていた天ちゃん。神戸でかっこよく歩けてますか?(笑)
そんな天ちゃんから届いたのがこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1679896173778-PS45JSw6Vc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679897087925-IBU7PnBV2S.jpg?width=1200)
兵庫県の郷土料理ってことで、
昨年も分野メンバー分届いていたのですが、昨年のうちから「母は来年も送る気でおります」と天ちゃんが言っていたのです。
ホントに送ってくださるとは~!
しかも、ご自宅が神戸にある米村さんも、明石在住の柴田さんも…兵庫県関係者が口をそろえて「イカナゴってめちゃくちゃ高い!」と言うではありませんか…!!!
不勉強でイカナゴ事情にあまり詳しくなかったものですから、
ただただ美味しいものが届いてヒャッホーイだったのですが…
お母さんマジですか…。マジですかお母さん!!!!!
一体どうしてそこまで!?!?(笑)
また一人いや、一組(天宅母娘)、あべが足を向けて寝られない人リストに追加されましたこと、ご報告します。
そうそう。蛙の子は蛙。天宅母の娘は天宅あやということで。
母のイカナゴだけじゃないんです。
娘もデキる子なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679897172780-b5AqImOr9E.jpg?width=1200)
のクッキー詰め合わせと…
![](https://assets.st-note.com/img/1679897188498-Gd2ZtcYBWJ.jpg?width=1200)
イカナゴの釘煮の緩衝材替わりに、神戸のおいしいクッキーと、紅茶にコーヒーを小包に忍ばせて、差し入れもしてくれちゃう天ちゃんですよ。
みんなで美味しく頂きます(^^♪ありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1679897338553-FOHgr0hbjO.jpg)
いわずもがなではございますが。
大変美味しゅうございました。
息子も夫も大好きですので、我が家は金曜日に持ち帰り、日曜の夜にはなくなっておりました(笑) ああ幸せ!ごちそうさまでした~~~(^^)
天ちゃん社会人2年目も頑張ってね~!
いいなと思ったら応援しよう!
![あべみょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31804157/profile_cc0186089bb142dd11ba26c49e39f117.jpg?width=600&crop=1:1,smart)