
勝手に広報大使特別編~因島のはっさく大福を宣伝し隊~
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
開始早々、こういうこというのもナンですが
今日は(も?)これと言ってヨネケンから皆様にご提供する話題はございませんw
ございませんから、堂々と
私の故郷広島の話題を。
瀬戸内海に浮かぶ、穏やかで優しい島。『因島』より、
名物「はっさく大福」の、宣伝をひとつ。
勝手に広報大使特別編として。ひとつ。
先日、私の弟がとっても素敵なお嫁さんをもらいました。彼女の出身が因島でございます。
そう。ポルノグラフィティを輩出したことでも知られる因島です。
2月某日、弾丸ではあったものの、久しぶりに帰省を兼ねて結婚式に出席できた私。出席で来ただけでも幸せいっぱいだった私に。。
お嫁さんのお母さまが、お土産として持たせて下さったのが
この、因島名物『はっさく大福』でありました。
『はっさく大福』 噂には聞いてはいたんです。
そういうものがあるということは知っていました。知ってはいたものの、
頂くまでは…
はっさく?を大福に?
いやいや、だからさ。
なんでもかんでも大福にすりゃいいってもんじゃないのよ。
大福にしていいのはイチゴだけなんですよ。
はっさくはもう、ゼリーと決まっているんです。
因島のはっさくゼリーってのがもう、定番商品としてあるんです。
あんな酸っぱい柑橘を、わざわざ餅と餡でくるむ必要があるだろうか?いやない。そんなことしなくていいんですっ!ゼリーなんです。はっさくは。
恥ずかしながら、そう、勝手に思い込んでおりまして、
お母さまに頂くまでは、自分から食べてみようとしたことがなかったのであります。
ところがですよ。
一口食べてみたら
美味しい~~~!の!もう!ほんとに!おいしいの!
食感もいいんですよ。はっさくのプチプチっとした食感と餡と餅のハーモニーね。味もいいの!酸味と甘みがバッチグーなの!
やだ!!な~にこれ!?
お土産にぴったり!?!?って。ふるまいたい!!!これはふるまいたい!そして褒められたい!!!!自分でも食べたいけど、なんかこの気持ち、シェアしたい!!!!
そんな大福でありました。
はっさく大福も、どうやらいくつかあるみたいですが、
因島のお母さまがおすすめなのは、「まつうら」のようで。
比較したわけではないですが、
「まつうら」のはっさく大福、まず間違いなく美味しいです!!!!!
これはもう、おったまげ~!な美味しさでありまして。
結婚式の時に頂いたお土産は、阿部家でペロリとたいらげたわけですが、
「ペロリ」した話が、また巡り巡って因島のお母さまに伝わったようで、
この週末、改めてまた幸せいっぱい「はっさく大福」がクール便でやってきたのであります!!!敏腕秘書・感激~!
お母さまからのお手紙に「お姉さんがとても気に入ったと聞いたので」とあり恐縮するばかり。「せっかくなので宣伝してくださいね」と、多めに頂戴しましたので!
宣伝なら任してつかぁーさい!
元・地域密着型フリーペーパー敏腕記者であり
現・ヨネケン敏腕秘書 兼 美人ブロガー(は?)
研究室ブログを乗っ取ることはたやすいことでありまして(笑)
因島のはっさく大福、宣伝してみせまSHOW TIME!
いや。もちろん。タダで乗っ取るわけではありません。
ヨネケンの皆様にもちゃんと食べてもらいましたよ~~~~!
ふかふかの はっさく大福~。
今朝の挨拶は
「今日は女性の日、ですね、あべさんおめでとうございます(^^♪」と言ってくれたあまいずみさん~~~
女性の日おめでとう なんて言われたのが初めてだったので、びっくりしちゃいました~なんか、嬉しかったです~。その代わり、ということではないですが、はっさく大福を差し上げました~♪
あまいずみさん、まだ髪の毛伸ばし中
今日も辛いキノコを食後に楽しんでいた柴田さんにも差し上げました。
柴田さんが小顔ということもあるでしょうけど!はっさく大福、大きいんです!!!!「美味しい」頂きました~!
広島出身の栗栖さん。はっさく大福をご存知ない!とのこと!それまた好都合!どうぞお召し上がりください!
栗栖さんからも「美味しい」頂きましたー(^^)ぜひ因島の「まつうら」をごひいきに。スイーツ男子、早速ネットで調べてました!
あいにく?今日の写真はヤローばっかりですが
天宅お嬢も、香川さんにもお裾分けしましたよ!
西村くんも、今日の珈琲のお供は「はっさく大福」で決まりでしょう。コーヒーともばっちり合います!
米村さん、今日は不在でしたが明日、朝一番、ランニング後にでも!ぜひぜひ食べて頂きたいです~(^^)『はっさく大福ありますメール』も送信済み。
数量限定なのであまり大きな声では言えませんが、ヨネケン関係者以外にも、仲良しの事務員さん友達(ジムトモ)にもお配りしました。
軒並み好評。皆さんとっても喜んでくれて、「美味しい!」頂きましたー!
3月末で退職される、私が勝手に「徳大の母」と呼んでいるw
微生物病原学分野のスーパー秘書・よしださんにも、プレゼントしたところ、まさかのお返しに立派な大根2本とダイダイを頂きましたwww
わらしべ長者かよ(笑)
はっさく大福が、また私に幸せを。あと大根も運んでくれた…
ありがとう、はっさく大福。 最高だよ、はっさく大福。
皆さんがとっても喜んでくれたということは、しっかり宣伝できたということでSHOW!
広島土産はもみじ饅頭だけじゃない!
ぜひぜひ、はっさく大福をお試しくださいね~!
いいなと思ったら応援しよう!
