見出し画像

俺も典型的な日本人!?

スポーツの世界大会が開催されると、日本人は「熱しやすく冷めやすい」というワードをよく耳にする。
まぁ傾向なんだろうけど、私はその通りですwww
子供の頃からハマった事をズラズラ書いてみます。
世代的に先ずは小学生の時に流行ったカー消し、キン消し、ガン消し。
特に、「キン消し」ことキン肉マン消しゴムは良く集めました。
駄菓子屋・おもちゃ屋・スーパーにガチャガチャをしに行きました。
タンスの引き出し満タンに有りましたが飽きて触れなくなった時に母親に捨てられました( ゚Д゚)
ガチャガチャは今でも人気ですよね?ショッピングモールに凄い数並んでたり、〇ガチャと言う様なマイナスなフレーズ、会社の若い子も調味料?のガチャキーホルダー集めてます。
キン消しの次はドラクエかなぁ?ファミコンが流行って買えない時、エポック社のスーパーカセットビジョンを親に買い与えられ我慢しろと言われたのが忘れないwww
ドラゴンクエストはオンライン以外、てやりましたし最近もアプリを使用しています。
音楽やキャラクター・物語の設定が最高ですよね!
次は小学校4・5年頃に流行ったビックリマンシールですね。自分が生きてきた中では初めてのお一人様一つまでの商品だった気がします。
自転車で遠くまで探しに行ったり、今思えば絶対にバレてると思いますが、友達と服を交換して何回も買うのが恒例でした。
専用のアルバムに入れて丁寧に保管していましたが26年前位に親戚の子が欲しがっていたのであげちゃいました。ヤフオクで見てみると結構なお値段なんですねビックリです(笑
小中学生の頃は駄菓子屋とゲーセンに入り浸ってましたが、小学校高学年の時に光GENJIのブロマイドを必死に集めていたのは謎です・・・子供の頃は周りが集めてたり皆が買ってるからで影響(流されていた)されてたんでしょうね。今となっては全く真逆ですwww
大人になってからは釣りですね。最初の頃は子供と堤防でチョイ投げで遊んでましたが、遠くに仕掛けを投げている方達をみて遠投カゴ釣りにハマりました。カゴ釣りはウキと餌が入った仕掛けを100m位先まで投げてアジ・ソーダカツオ・イナダ・メジマグロ等を釣ります。釣り場で仲良くなった方に作り方を教えてもらってウキやカゴを自作していました。東伊豆や沼津、時には西伊豆まで毎週のように出かけてました。2年くらい経過して最高峰の竿を買うか悩んでいる時に投げ釣りに転向しました。カゴ釣りは磯竿、投げ釣りは投げ竿、同じ海&陸からの釣りですが全く違うジャンルです。中古の専用竿とリールを買ったとき凄く嬉しかったのを今でも覚えています。でも段々と高いタックル(竿・リール)が欲しくてメーカーのカタログを穴が開くくらい毎日見ていました。
小遣いを貯めては一つずつ上のランクの竿を購入していましたが、最終的に最高峰のタックルが欲しくなり、必ず何時かは購入するだろうと考えました。そこで妻に小遣いを30万円前借をして一気に欲しいタックルを大人買いしました。一日で35万使い、釣具のポイントで、めでたく年間40万円以上使ったためゴールド会員になりました(笑
多少おまけをしてもらいましたが毎月コツコツ1万円を返済していました。
投げ釣りをする方しか分からないと思いますが、スピンパワー3本とキススペシャルを1本所有して大会にも参加しました。
そんな投げ釣りも2年位で・・・今度は船釣りに転向します。
以前、自己紹介でも書きましたが、友人に船でのカワハギに誘われ自身満々で臨んで撃沈してハマりました。
カワハギはエサ取り名人と呼ばれ釣る(掛ける)のが難しくゲーム性が高い釣りです。多く釣る為に考える事が沢山あります。出かける前は釣り場、船、天候、風向き、潮向き、釣座を決めます。カワハギは潮先(船が流れる方向の先頭)が有利なので良い座る場所を求め争奪戦です。釣りの最中は竿の長さ、竿の硬さ、道糸太さ、仕掛け長さ・太さ、針の種類、ハリスの長さ・太さ、錘の種類、集魚、中錘、餌のコンディション・つけ方、誘い方、狙う水深等の無限に近い組み合わせの中でベストを考えて釣りをします。
考えるのが好きなので簡単に連れる時より激渋の釣れない日の方が楽しかったです。年間50回も船に乗っていたのですが息子の部活応援に行くようになりパタッと釣りに行かなくなりました。沢山有った釣具も整理して、現在は最低限のタックルのみ所有しています。
そして現在ハマっているのがウイスキーです。作られた国や地域、樽の種類、原料、ピート、熟成年数、ブレンドと奥が深いです。昨年10月にMAX65本を収納できる棚を作りましたが1年経過する前に置ききれなくなり、棚の奥行を5センチ広くして更に置けるようにDIYしました。現在の所有は71本ですが100本は置けそうです。職人だったので簡単に出来ちゃいます(笑
今、揃えたい銘柄はジョニーウォーカーのシリーズです。定番のレッドとブラックは常に有りますがダブルブラック、ブロンド、グリーンレベル、ゴールドリザーブ、18年、ブルーラベルを並べたて見たいです。ブルーラベルは18,000円・・・結構高いです。
熱しやすく冷めやすいので、ウイスキー集めがいつまで続くのか謎です(笑


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?