![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63083517/rectangle_large_type_2_f339f554ee182d745c8389b861ecf4fa.png?width=1200)
GLAY「FREEDOM ONLY」(今日の音楽と徒歩と私 2021/11/03)
今日は歩いて来ました。
また3日ぶり。
ほんと仕事が忙しい。残業続き。
ま手当ちゃんと付くからいいけど。
いやぁもう11月。
そして今日は水曜日なのに休み。最高ですよね。
毎週でもいいですよね水曜日休み。毎週がいいですね😆。
さて今日の音楽。
今日からまた週間音楽開始です。
今日から聞くのはGLAY。
先日全曲サブスク解禁。ありがとー。
GLAY週間やりたかった😆。
インディーズ時代の「灰とダイヤモンド」から最新作「FREEDOM ONLY」まで
全16枚、16日間の予定です。長い〜。楽しめそう。
通常1作目から聞いて歩くけど、
今回は最新作が出たばかりゆうことで、せっかくなので。
最新作「FREEDOM ONLY」を聴きながら。
1.BETTY BLUE
2.Hypersonic
3.Winter Moon Winter Stars
4.FRIED GREEN TOMATOES
5.永遠を名乗る一秒
6.漂えど沈まず
7.BAD APPLE
8.Tiny Soldier
9.Holy Knight
10.青春は残酷だ
11.祝祭
12.桜めぐり
大人しいアルバム。
いや大人GLAYなアルバムですね。
大人しめの曲が多いけどいい曲ばかり。
聞かせる曲と言いますか。
7曲目の「Tiny Soldier」が好きです。
めちゃくちゃいい曲メロディ。好きです。
3曲目の「Winter Moon Winter Stars」。
イントロのギターのメロディがいいですね。
いい曲です。
GLAYいいですね。
個人的にはインディーズ〜デビュー当時位まではよく聞いてたんです。
でも以降はなんか売れ線狙いなイメージがついてしまって毛嫌いしてました。
それが14作目「SUMMERDELICS」で違うGLAYを見た気がして
ハマってしまいました。
最近のGLAYいいですね。
今作もいいアルバムです。
オススメです。
#今日の音楽と徒歩と私
#音楽と徒歩と私
#音楽
#ウォーキングミュージック
#ウォーキング
#名作
#名盤
#CokeOn
#コカコーラ
#GARMIN
#GLAY
#FREEDOMONLY