![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48631181/rectangle_large_type_2_f9d56d1cbdf8cde1fc4f793461e3c3c5.png?width=1200)
吉澤嘉代子「赤星青星」(今日の音楽と徒歩と私 2021/03/26)
今日も歩いて来ました。
夜はまだまだ寒いですね。冷えました。
またやらかしました。
GARMINの方でウォーキングの記録取り忘れ。
CokeOnアプリのみです。
ジュンスカ週間も全14〜15日を終えました。
懐かしさ新しさを感じながら歩いた日々でした。
ジュンスカの新しい形態での活動に期待です。
さて、今日からどうしようかなと。
また、しばらく単発音楽で行こうと思います。
今日は、
吉澤嘉代子「赤星青星」を聴きながら。
吉澤嘉代子のニューアルバムです。
良いですね吉澤嘉代子。
昭和チックな楽曲群。
吉澤嘉代子節といいますか、独特の雰囲気の曲が多いですね。
こういう音楽も大好きです。
01 ルシファー
02 サービスエリア
03 グミ
04 ニュー香港
05 鬼
06 ゼリーの恋人
07 リダイヤル
08 流星
09 リボン
10 刺繍
すごく綺麗な音に包まれたアルバムです。
ゆっくりとソファにもたれながらコンポで聴きたい音楽ですね。
いいアルバムです。
#今日の音楽と徒歩と私
#音楽と徒歩と私
#音楽
#ウォーキングミュージック
#ウォーキング
#名作
#名盤
#CokeOn
#コカコーラ
#GARMIN
#吉澤嘉代子
#赤星青星