
noteを2年間続けて思うこと
noteから『noteを始めて2年が経過したよ』と
お知らせが届いた。
この2年間、いろんな紆余曲折があったなぁ。
最初はワーキングホリデーでノルウェーに行く予定だったので、
その備忘録やインプット兼アウトプットのために作成。
それが一転、これは海外に行けない状況が長引くと思った時には
とくに書きたいことが思い浮かばずに
日々思うことをつらつらと書いていた(気がする)。
その時は「通訳案内士」の勉強をしていたこともあって
勉強以外のインプットも特になかったので、
書くことに行き詰まることが多かった。
書くのつらいな…という気持ちと、
毎日だら~っと続いている日常を変えたい気持ちから
週報のようなものを書き始めた。
だけれど、なにもない中から何かを生み出すのは難しく
週報もいつの間にかやめてしまったり。
毎日更新してみたものの、気付いたらできなかったり。
そんな「気付いたらやめていた」ことが多くて
何となくモヤモヤしてnoteを書かなくなっていたり。
♢
最初の目的がなくなってしまった分、
なんのために書いているのか分からなくなっていたnoteだけど
最近は少しずつ、2年経過してやっと
書きたいことが見えてきた気がする。
わたしがよく読むnoteは
専門分野がある方や、自営業の方、フリーランスの方のもので
自分の見えない世界を見せてくれる方のものだった。
それが新鮮でおもしろくて。
自分とは違う世界線で生きている人の思考や日常は
すごく刺激をもらえる。
だけれどその一方で、その人たちに憧れてしまうと
自分の書きたいものがどうすればいいのか分からなくなった。
なにかの専門性があるわけでもなく
ごく普通の会社員。
この先に特別大きな夢を描いているわけでもなく
なにか"give"できることは書けないかもしれない。
それでも自分の日常を切り取って
言葉にして、形にして、残しておきたい何かがある、
だから書くことや発信することってやめられないなぁ。
2年経過してみて思うのは、根本的な部分。
生きている中で「こんなことに気付いた!」という発見や
(発見でもないなんでもないことでもいいんだけど)
表現する場所がほしかった。
♢
この2年間で、noteを書く上で悩んだこと、迷ったこと。
- なにか特別な発見を書かないといけない
- 日記を書いても誰も興味ないだろう
- だれも傷つけないように考えながら書くべき
- note全体にまとまりが必要(ブランディング的な)
2年間書いたり、書かなかったりしながらnoteと向き合ってみたけど
この4つは自分の中の勘違いだったかも、なんて最近ようやく思い始めた。
なんでもない日記のような文章、
わたしは読む側になった時に結構たのしいなって思っている。
発見に思えないことでも、
誰かにとっては知らないことでもあるので
発見かどうかを決めるのは自分ではないなぁと思ったり。
むやみに傷つける必要はないけれど
自分の言葉に責任を持てるなら
必要以上に気を張らなくてもいいよなぁとか。
専門性を売りにしているわけじゃないから
まとまりのない文章が点在するnoteには
なるべくしてなるよね、と思ったり。
今まで自分の中で抱えていたモヤモヤや
「こうあるべき」案件は2年かけて消化できてきている。
ちゃんとした文章、
ハッとするような発見、
だれかの役に立つ情報、
いろんなことに縛られていたけれど
もっと気軽にたのしくnoteと向き合いたいなって思った。
趣味の読書についても、ほとんど書いたことがないので
これからはもっとなんてことない文章を書いていきたい。
だってこれがわたしだからね。
(繕って、かっこつけようとしてきたから疲れること多かった…笑)
note、3年目もよろしくね!
メモ:これから書いていきたいこと
- 日記
日記で終わるんじゃなく、その時の気持ちや発見の備忘録したい
- 読書記録
気付きの多かった本に関してはnoteに言語化したい
- 仕事のこと
最近の転職活動記録もそうだけど、
その時だからこその感情があるはずなので書き留めたい
けれど、あまりメインにはしない予定…
- ちょっとしたtips
日常をちょっと良くする情報
- カメラ記録
散歩しながら写真を撮るのがすきなので、載せていきたいな
たまに買ったものをおしゃれに写真に納めてみたい
まずは誰よりも自分のために。
これからも書いていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
